手応え掴んだBike&Run練習 | いつチャレ ~いつかは富士ヒルゴールド獲得~

いつチャレ ~いつかは富士ヒルゴールド獲得~

夢だったトライアスロンのロングを2回完走し、50才を目前にトライアスロン、仕事、家庭、新たな挑戦?にチャレンジしていくオヤジの日記。
当面の目標は、富士ヒルクライムで年代別入賞。

今日は宮古島トライアスロン大会や富士五湖ウルトラマラソンなどで、仲間が頑張ってます!

そんな私はチームの練習会で汗を流しました!

今日は藤倉バイク&ラン。
天気も良くて最高でした!
最高かな?
ランの時は死に物狂いで走ってました。笑

バイクは、地元から30㎞程の檜原村の藤倉の峠を往復×2。
その後、ランで11㎞程、また峠を往復。
といういつもの練習コース。

今日、バイクが少し良くなりました。
先ず坂を登れるようになりました。
前回はフロントアウターで登ることが出来ず、ヒーヒーいってましたが、今回は2本ともアウター縛りで行けました。
タイムも2本とも前回より良かったので、だいぶ足が出来てきたかなーって感じです(^ ^)

{48FFC88D-B200-420F-8845-4D623091490F}

坂ではハーハー言ってましたが、まだ行けると思います。

{6D6510CC-3CC6-416E-A0E1-8E279E5E1E71}



その後のランは、ペースが上がり気味だったので、上り坂で潰れる恐れもありましたが、抑えず行ってみたらそのままペースも落ちることもなく行けました。
心肺がきつめでしたが、心拍数はそんなに上がってなかったです。
バイク後のランも少しづつ強くなってきたようで、ちょっと安心しました。

{8BE0C8D8-C7D9-40D9-A251-8140DFB70F88}

後半もペース落とさず走れました。
5、6㎞地点は最も激坂ポイント。
6分台で粘りました。

{ECAD622F-5E55-4451-8DCD-7D3FB6A5BFFC}

バイクの距離が短いですが、ランに繋げる良い感触を掴めました。

{BAA92171-CA54-4DF2-A9C3-4DC43DF15F4D}

ご褒美の豆乳ソフト。
まいうーでした!

ランチはうどん。
{865BB6DD-10FE-4932-9D08-7C985280565A}

温かいつけ汁うどん。
野菜も肉もうどんも体に染み渡るー

ホッとした一杯でした。


{50233C23-9188-44C0-887F-7081F9F926AC}

帰りにチューリップ祭りを眺めて帰りました。目にも癒しが必要かと。


{2F9E7D2D-0ECF-4E00-BF32-E1D6968F8D8A}

さてと、このままもっと上げて行けるかなー?

少し手応えがあった今日の練習会でした!!


その調子〜!!
アゲアゲで行けよー!!

と、気合のクリック頂けますと
頑張れそうです\(^o^)/
ポチッとお願いしますm(__)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村