今日は仕事帰りに寄り道をして。
立川のタイステにてお好み焼きクレープを頂きました。
この年もお好み焼きクレープでしたね。
復刻メニューと言うわけでもないのでしょうが、折角天ちゃんもいるのですから、今回はもんじゃ焼きクレープと言う選択肢もあったのではないでしょうか。
ただ味は前回とはまるで別物になってました。
リンク先の記事で書いた時はもう兎に角しょっぱくて、とても食べられたものではないレベルでした。
何でも作り手次第で味がかなり変わるらしいと聞いて、この翌月にも試したのですが、その時は食べられるレベルにはなっていたようです。
さて昔話は横に置いて、今年のお好み焼きクレープです。
前回がトラウマレベルのしょっぱさだったので、どのようなものかと警戒していましたが、きちんとしたお好み焼きになっていました(^-^)
ただやはり生地はパリパリなのは変わりありませんでしたがw
やはりお好み焼きはパリパリに焼くようなレシピになっているのでしょうか。
私としてはしっとりもっちりの柔らか生地が好きなのですが。
それにしてもアリスギア、大人気ですね。
アクスタガチャは完売していましたし、杏奈ちゃんの水は…まだ入荷前だったでしょうか。
スタンプ景品のストラップもお品切れだそうです。
ところで何故今年はアクスタガチャにしたのでしょうか。
ノエルちゃんの缶バッジはどうなるのでしょうか(T-T)
尚、今日のオマケシールはイツリンドクソンでした(^-^)
ひゃっほぅイツリンだ!
しかしこの立川と言う土地、中々やりますね。
どうらやコトブキヤは立川に本店があるそうで。
タイステコラボだけでなく、コトブキヤでのキャンペーンも楽しめるとなれば、秋葉原並みの陣立てですね。
最早立川はアリスギアタウンなのかもしれません。
タイステも中を少し見て回りましたが、オンゲキの筐体も置かれていましたので、バトガ×オンゲキのコラボでもお世話になりそうです。
立川、中々夢のある街ですね。
それではまた。