Tracy Chapman:[Tracy Chapman]
とうとう、東京は新型コロナウィルスの封じ込めのために外出規制要請を出しましたね。
私の住んでいる九州は、感染者がいるものの、爆発的な感染に至っていないからか、たんに表に数が現れていないだけなのか平穏ないつもと変わらない朝を迎えています。
今朝は、曇り空で今にも春の雨が降りそうな雰囲気です。
そんな空を見ていて、「今の俺はなにが聴きたいんだ」と問いかけたところ、頭に浮かんだのがトレイシー・チャップマンの1stアルバムでした。
|
名曲「ファスト・カー」が入っている彼女のデビュー曲。
https://www.youtube.com/watch?v=DwrHwZyFN7M
確か、前年にスザンヌ・ヴェガがデビューし、グラミーを取り、翌年にトレイシーが同じアコースティック・シンガーでデビューしグラミーを獲得した記憶があります。似た状況だけど、大きく話題になったのがトレイシーが黒人女性シンガーだったというところが大きかったのでしょう。どちらの作品も素晴らしい出来で、甲乙つけがたいですが、その後の活動をみると、トレイシーが精力的に音楽活動を続け、質の高い作品を作り続けているところを見ると、トレイシーに軍配が個人的には上げたくなります。
この1stアルバム「Tracy Chapman」は、不思議なものでもう30年以上経ったとは思えないほど、現代のミュージックシーンでも通用する名作です。
80年代半ばから後期にかけて、名曲がたくさん生まれているんですが、その中でも群を抜いて光り輝く名盤です。