Reef : [RIDE] 1999年 | ongaku:キョウノイチマイby『飄逸庵』

ongaku:キョウノイチマイby『飄逸庵』

音楽は『目に見えないインテリア』。
音楽は『耳から入れる薬」。
音楽マイスター「おと虫」の、音楽処方箋。
*紹介している商品は、画像をクリックするとameba picsで購入もできます。
音楽療法と心理学をブレンドしてあなたの心の浄化をサポートします。

90年代半ば、”ブリット・ポップ”というミュージック・カルチャーが英国で生まれ、世界的なムーブメントを見せた。代表的なグループがオアシスやブラーだ。

その中において、地味だが非常にサウンドセンスに定評があったグループが、今日紹介するREEFだ。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ZC55781【中古】【CD】RIDES/REEF
価格:100円(税込、送料別) (2020/3/17時点)

 

 

 

本作「Ride」は1999年にリリース。

 

オーヴァードライヴなギターが特徴的で、メロディーはどちらかというとアメリカのバンドよりの音楽だ。レッチリやマッドハニー、ブラインド・メロンに共通する音楽性を持ち合わせていて、外れ曲なし。

 

2003年に解散するが2010年に再結成。

ただし、ギターのケンウイン・ハウスが脱退し、後任にローリング・ストーンズのロン・ウッドの息子、ジェシー・ウッドを迎え2018年に待望のアルバムが発売されている。

そちらはまだ聴いていないが、十分期待できる。

 

確かにモンスター曲は無い分、地味で知名度も低いが、クオリティーの高いサウンド、幅広い表現力をもったこういうグループは是非、ずっと活動を続けてほしいものだ。

 

今回紹介した「Ride」から、私のおすすめの曲は13曲目の『Funny Feeling』。

マザー・ラヴ・ボーンの『Chloe Dancer/Crown Of Thorns』を彷彿させる曲だ。

https://www.youtube.com/watch?v=vYmNrHpQlJ4