●「好かれたい!」が平行線-もっともっと出来ること | ヒゲ教授の辛口就活対策本部

ヒゲ教授の辛口就活対策本部

≪採用コンサルティング・雇用対策・再就職支援・職場定着・履歴書・業界研究・企業研究・志望動機・自己PR・インターンシップ・働き方改革≫

昨日から始まった

新シリーズ・セミナー

 

東京都の2023プロジェクト

「女性向けキャリアチャレンジ支援事業」

 

リスキリングを目指す女性のご支援だ

 

 

今どきの仮想空間コミュニティーに

前向き女性に集まって戴いて

ヒゲ教授もアバターデビュー!!拍手

 

 

昼の時間には

全国規模の協会様向けの

採用戦略セミナーに登壇

 

昨日の一日で

あらためてホントに痛感した!

企業と求職者の距離感

 

目標は同じ「マッチング」

それなのに…なぜ

出会えない

伝わらない

理解し合えない

 

あせる 「好かれたい!」が平行線

 

あせる 「知ってる言葉」が平行線

 

あせる 「立ってる土壌」も平行線

 

可能性どころじゃない!

人が欲しい会社は一杯あるよ

職に就きたい人も一杯いるよ

 

「会社を売り込む」

「自分を売り込む」

これがもし営業の現場なら

とっくの昔に潰れてる。。。

 

もっと、もっと、もっと、もっと、もっと、

出来ることは一杯あるだろッダッシュ

 

■ご訪問戴き有難うございました■

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へ  

===========================

講演依頼・取材など

お手数ですがこちらからお願い致します

⇒ 《お問合せフォーム》

===========================

↓【テーマ別の就活対策/まとめ】
1 就活の心得!    
2 インターンシップ
3 業界と企業研究
4 自己理解(分析)・自己PR
5 履歴書・エントリーシート   
6 喝~ッ!一発   
7 職種と適性  
8 志望動機   
9 面接・グループD   
0 僕が思うこと・感じること  

===========================