新人が理解・納得し、自発的に動くようになる「育成計画」とは? | 仕事が「楽しくない」「夢中になれない」あなたに、「楽しくなれる」「夢中になれる」やり方を伝授

仕事が「楽しくない」「夢中になれない」あなたに、「楽しくなれる」「夢中になれる」やり方を伝授

仕事が「楽しくない」「夢中になれない」あなたに、「楽しくなれる」「夢中になれる」やり方を、「こっそりと」お伝えします!!

「若手ビジネスマンのお悩み」解消させて頂きます!

中小企業の

「職場の

仕事のお悩み解消」

お助けマン 

 

 

髭爺です。

 

 

 

無料の、

5日間「仕事術メール講座」

をやっています。

 

受講生様からも、

「多少勇気がいったけど、

受講してよかった」

との感想を頂いてます。

 

 

 

 

社会人の

職場リーダーさん、

メンバーの皆さん!

 

以下のような

仕事の悩みは、

ありませんか?

 

 

・業務が計画通りに進まない

 

・自分の業務の質が低く、

 どういう風に

 したらいいか

 分からない

 

・資料作成で、

 やり直しが多い

 

・誰も仕事のやり方や

 留意点を教えてくれない

 

・新人の育成計画が無く

 成長できるか不安

 

・突発案件が頻繁に発生し、

 他の業務が回らない

 

個人商店ばかりで

 誰も助けてくれない

 

・上司との報連相を

 どうやればいいか

 分からない

 

・結果、残業が多い

 

 

本当になんとかしたい!!

 

でも、

 

①ビジネス本に頼っても

 解決出来ません。

 

理由は、

ビジネス本には

ノウハウは記載されて

ますが、

 

具体的に

どう運用していくかは、

 

読者にお任せが多い

からです。

 

②また、

 若手の皆さんは、

 悩み解消法を

 上司や先輩に

 聞きにくいですよね。

 

だから、

いつまで経っても、

悩みや問題は

解消されませんよね。

 

 

でも、

私の

「仕事術メール講座」

は、

本に記載されている

ノウハウ

だけでなく、

 

それを実施する時の

「注意点や

 やり方」を

加味した

具体的で

実施し易い内容」

に なっています。

 

 

 

「本にも載ってない

誰からも

教えてもらえない

必ず成果が出せる

仕事術」ですから、

 

若手の皆さんの

 

①悩みを解消します。

 

②目に見えて、

 仕事のスピードが

 速くなります。

 

③仕事の質も良くなります。

 

④周りから一目置かれる

 ようになります。

 

 

私は、

企業で4年間

業務改革を

主導しながら、

 

このやり方を

身に付けました。

 

 

そこで、

この考え方やり方を

職場リーダーさんや

メンバーの皆さんに

お伝えし

実践で成果を出して

頂くため、

 

2023年は

 

「私の仕事術」を

パワーポイント化し、

PDFで提供していく

ことを、

 

「仕事術サポート」の

柱にすえて、

 

活動していく

 

ことにしました。

 

具体的には、

「仕事術メール講座」

です。

 

 

職場リーダーさんや

メンバーの皆さんに

成果を出して

もらうには、

 

「仕事術のやり方」

だけでも

効果がありますが、

 

なぜ、

そのやり方でやるのか?

も合わせて理解しないと

本当にやれるようには

なりません。

 

それも、

「仕事術メール講座」で

お伝えしていきます。

 

5日間

「仕事術メール講座」

は、

無料です。

 

但し、

時間的都合上、

 

私のサポートは、

「あと3人」に

限らせて

いただきます。

 

私の、プロフィールはこちら

 

 

5日間「仕事術メール講座」受講生様の声

 

 

私の

5日間「仕事術メール講座」

を受講くださった

お客様から

うれしいお声を

いただきました。

 

 

<K様の声>

①仕事に役に立ちますか?

→部下を持ってますが、

 部下全員の業務の見える化

 が出来るようになり、

 業務の交通整理に使えます。

 

②役に立つとすれば、

 どんな所ですか?

→今まで業務のやり方ばかり

 考えてましたが、

 業務を進める時の考え方が

 具体的に示してあるので、

 理解しやすいし

 分かり易かったです。

 

③PDFは、

 分かり易かったですか?

→人に焦点を当て、

 人を大事にすることの

 大切さがうかがい知れる

 分かり易いPDFでした。

 

→髭爺さんの性格が

 にじみ出てる

 良い講座でした。

 

④具体的に、

 成果は出てますか?

→個人商店ですが、

 業務優先度

 マトリックスを

 活用してみました。

 

 見える化の観点から

 頭が整理出来ます。

 

 ありがとうございます。

 

 

<M様の声>

①仕事に役に立ちますか?

→現在、

 まだ3年目の

 プレイヤーですが、

 リーダーの目線を

 知ることが出来、

 とても為になりました。

②役に立つとすれば、

 どんな所ですか?
→業務分担を考える上で

 役立ちそうです。

 お互いの仕事を

 意識しながら

 仕事に取り組め

 そうだと感じました。


③PDFは、

 分かり易かったですか?

→短すぎず長すぎず

 良かったと思います。

④具体的に

 どの部分が

 分かり易かったですか?

→目次があったこと。

 文字ばかりでなく、

 図もあったこと。

⑤職場の実務で

 活かせそうですか?

→職場では実務は

 教えてもらえても、

 このような仕事を

 進める上での

 ポイント(留意点)等は、

 教えてもらう機会が

 ないので、

 とても参考になります。

 

⑥具体的に、

 成果は出てますか?

→先日アドバイス

 いただきました、

 「0からスタートしない」

 ことについて、

 早速今日から意識して

 やってみました。

 

 結果的に想像以上に

 仕事の進みがよくなり、

 大変嬉しく思っています。

 

 

今日のテーマ:新人が理解・納得し、自発的に動くようになる「育成計画」とは?

今日のテーマは、

「新人が理解・納得し、

自発的に動くようになる

”育成計画”とは?

です。

 

4月は新人が入社し

希望を胸に職場に

配属されてくる月でも

ありますよね。

 

 

私は3日前から、

 

この新人さん達が

 

「会社や職場に

好感を持ってもらい、

 

即戦力になってもらい、

 

定着してもらえる」

 

ようにと、

 

ブログで、

職場リーダーさんに

エールを送っています。

 

今日は、

「新人の育成計画」

についてです。

 

 

 

あなたは、

生産管理部の

新任職場リーダーさん

です。

 

あなたの部署に、

中途入社の新人さんが

配属されてきました。

 

あなたは、

この新人さんを

どう育成しますか?

 

あなたには、

 

新人さんに

 

①やる気を持たせる

②定着させる

 

という

 

2つの大事な役目

 

があります。

 

 

新任職場リーダーさんには

荷が重いと思いますので、

 

私ならこうする

という話をするので、

聞いてください。

 

私の「やる気を持たせ」「定着させる」やり方は?

 

やり方は、

3ステップで

進めます。

 

①まず、座学です。

 

 生産管理の目的や

 目的の達成方法について

 理解してもらいます。

 

 

②次に、現場に出ます。

 

 座学で学んだ事が

 どう実践されているか

 確認してもらいます。

 

 

③最後に、

 

 自分自身の目で

 どう運営されているか

 現場で確認させ

 理解を深めてもらい、

 

 自分で考えられるように

 します。

 

私が、初めにする4つの座学

 

私が新人さんに

するのは、

 

一番目に、

 

生産管理部の

「生産管理の目的」は、

 

お客様の「納期」を

確実に守れる

生産システムを

構築すること

 

だと説明し、

認識してもらいます。

 

 

二番目に、

 

お客様の「納期」を

確実に守るためには、

 

①生産計画の精度向上

②生産計画通りの生産

 

の2つを実現することが

重要だと説明します。

 

 

三番目に、

 

①生産計画の精度向上

 のために、

 

・どういう考え方で

 

・どういう生産計画を

 立てているか

 

・生産計画指示は

 どういう伝票で

 どの部署に出されて

 いるか?

 

を説明します。

 

 

四番目に、

 

②生産計画通りの生産

 を実現するために

 

・「かんばん」という

 ツールの目的と活用方法

 

・「かんばん」の最初の指示

 はどの工程から出すのか?

 

・「かんばん」がどう繋がって

 いくのか?

 

を理解してもらいます。

 

私が、次にする「現場での指導」

 

ここから、

新人さんと一緒に現場に

行きます。

 

まず最初に、

「組立工程」

に行きます。

 

 

なぜなら、

部品が組立られて初めて

「商品」として出荷

出来るからです。

 

そして、

部品の組立が計画通りに

完了することが、

 

お客様の「納期」を

守ることに繋がります。

 

だから、

「組立工程」が

最も重要な工程で、

 

ここが司令塔になって、

 

前工程に「かんばん」を

使って生産指示を

出す必要があるんです。

 

 

ここから、

前工程を

遡って行き、

 

「かんばん」が

どういう風に

繋がっているのかを

確認します。

 

さらに、

「かんばん」の

生産指示内容が、

 

生産計画通りに

なっているかも

確認します。

 

 

先頭工程まで行ったら、

今度は「かんばん」が

部品とともに

 

後工程にどう流れて

いくのか、

 

その時、

部品生産実績が

どういう風に計上され

 

実績の見える化に

なるのかも

確認ます。

 

 

 

ここまでやって初めて

新人さんには、

 

お客様の「納期」を守る

生産システムの概要が

分かります。

 

座学と現場での指導の後、一人で現場に出るメリット

 

後は、毎日

新人さん一人で現場に

出てもらい、

 

「納期」を守る

生産システムが

機能してるかを

自分の目で確認

してもらいます。

 

 

 

自分の目で確認するメリット

 

①理解度が増します

 

②生産システムが

 機能している所と

 そうでない所が

 分かります

 

③改善点を考えさせる

 ことが出来ます

 

④このことが

「やる気」に繋がり、

 定着するように

 なります

 

 

いかがでしたか?

 

良いやり方だと

思いませんか?

 

私の「仕事術メール講座」で、お伝えしている事

 

私の、

「仕事術メール講座」

では、

 

「どうすれば良いのか」

「なぜ、それをするのか」

を具体的に伝えています。

 

だから、

成果が出せるように

なります。

 

「具体的やり方や運用方法」は?

 

「ビジネス本を読んでも

分からない!

 

職場の上司や先輩に

悩み解消法を

聞きにくい!」

 

とお困りのあなた、

 

安心してください!

 

 

具体的な

分かり易いやり方や

成果が出せる運用方法を、

 

「仕事術メール講座」で

説明しています!

 

これが、

私の無料の

「仕事術メール講座」の

特徴です!

 

 

今日のテーマのような

「仕事術テーマ」を

パワーポイントにまとめ

PDF化したものも

提供いたします。

 

この機会に

登録いただき、

大いに

ご活用ください!

 

 

 

どんな情報でも、

使えるものは

勇気を出して、

どんどん使いましょうよ!

 

 

 

今日も読んでいただき、

ありがとうございます。