さぁ、ひっそりとゆっくりとスタートしたポーターバンのレストア。
たまたまボンネットの中古を見つけたので、買っちゃいましたラブラブ!


え~。写真撮ってたんですが、手違いで消えてしまいましたので、着工前の写真がありません叫び


程度の良い中古でサビが殆ど無く、大きな怪我も無いものでした。
しかしながら、古い物であるからして、全体か凹みだらけドクロ
とりあえず、板金をし、塗膜を総剥離ドリル

錆びないように、必殺サビ封じを塗布後、サフを入れました。
{6B9F3BD5-F685-42ED-9F15-74D078FE22F2:01}

写真では綺麗に見えますが、全体が波打ってますドクロ
全体に薄くパテを入れてしあげました。
{AC3BED73-40B1-49E6-8747-3D1F0DBEF961:01}

まだちゃんと磁石が引っ付きますよニコニコ

そして仕上げのサフクラッカー
{5405EA41-444B-4A7E-AEB4-C47B940E64A1:01}

表面、一先ず完成ラブラブ!
中古があると早いですね得意げ


続いては、裏の処理を
{775831A0-AD49-4C28-A089-9857CE656683:01}

綺麗でしょ?
サビが本当に無いんですよえっ
この色、純正オリジナルですよ!!
まさにキセキですよねべーっだ!


それでも、パネルの重ねの部分はサビが出てます。
{FD443919-6FA9-4EDE-A2EC-C09B8E438D8C:01}

隙間に必殺サビ封じを流し込みましたにひひ

そして、錆止めで蓋をしましたにひひ
{3AA4263C-3B3C-420C-A863-04787DA2A318:01}

裏面完成クラッカー
ボンネット終わり!!

日頃、レストアや板金塗装をしていて思うのですが、一番の難所はパテ擦りだと思います。

ボコボコな面を平らにしたり、時には1から形を作り出したり。
目では判断出来ない小さな歪みや凹みを手の感覚だけで作っていきます。
僕も10年続けて、やっと納得のいく状態に仕上げる事ができるようになりました。

コツは、パテは力で削るのでは無く、ペーパーの目を使って削る事。
あとは、手の感覚を養う事。
手の感覚が無ければ、どんなに上手に擦れても仕上がりませんから。

これからパテ擦りをしようと思ってる人、上手くいかないと困ってる人の参考になればと思いますチョキ
{98936DB0-0954-4D2F-B58E-67AB446E39F7:01}

持って帰ってきました(笑)

マツダ ポーターバン
昭和51年式 最終形
2ストローク360ccエンジン

車検切れて10年。私の元に嫁いできましたにひひ


現在の状態を確認してみますかお

{9B7FC142-8BDF-41C3-A807-EAE6B328E4D6:01}

ルームミラー以外は一通り部品は揃ってますチョキ
スバルの時は欠品だらけで、部品集めに苦労しましたが、今回は助かりましたべーっだ!

でも、ボンネット。
ヒンジが朽ちて形すらありません。
先端もサビで穴だらけ。

ヘッドライト。
シールドビームですが、中のメッキが剥がれてます。
まず光度は出ないでしょう。。

{FD4ECC65-876F-4623-AFA2-1CF7FBA89F76:01}

助手席ドアの腐りが酷いです。
{67DDCA46-C2A8-4A12-9ED2-C91E291C59AA:01}

下部が殆どありません。
{681D16D0-E70D-4356-8BBB-CCEF7B389391:01}

室内側もありません。


{4119BE6B-77BE-4F5F-BC35-792547F6C1AE:01}

今回一番の難所と思われるクォーターガラスのサッシ。
左右共に朽ちてます。ランも細切れ状態。

{A59E96B9-A80B-4F0E-8F6B-6B9D10E4291E:01}

フロントフロア。
形があるだけで、もはや無いに等しいです。
手で押すとフワフワしてます。
乗ると完全に落ちるでしょう。

{51157836-FDA6-41C4-BF32-4891DC4D2760:01}

リアシートから後ろ。
カーゴスペースなんかはしっかりしてます。

{79BECB5E-5692-4788-8FD8-1D5EB6198F66:01}

リアシートの下は誰かがお住まいだったようです(笑)


全体的にやっぱサビは多いですガーン
まぁ覚悟の上で引き取ったのでOKですべーっだ!

機関系は問題無いとは聞いているのですが、さすがに10年の月日がたてば、色々問題はあるでしょう。

完成まで何年掛かるかわかりませんが、シッカリとレストアして行きますグー

乞うご期待グッド!








雨ばっかりです。
夏が雨で終わりました。

結局、海には1回しか行けませんでしたむっ

つまらんとですしょぼん


そんな雨の夏の中、スバルが絶不調ガーン

エンジンの掛かりが悪いし、冷えてるとアクセルを煽らないとアイドリングしないし、2500回転位まで、カブったようにモモモモってなるし、とあるリズムで回転がストンって落ちるんですしょぼん

ポイントのギャップや、点火タイミングを合わせると、多少マシにはなりますが、回転がストンって落ちる症状は改善されませんでした。

このままでは、いつご不動さんになるか解らないので、手を打ちましょうパー

点火系を一新しましたラブラブ!


イグニッションコイルドンッ
{BFFE7F24-B312-4D7C-9371-464025DC677B:01}

デンソーのスタンダードコイルですチョキ
純正よりも一回り太いですねニコニコ

プラグコードレンチ
{F6F88DC1-609A-4F31-86D5-E223A37FFE0B:01}

お馴染みの永井電子のウルトラコードですラブラブ!
皆、赤を選ぶのであえて、イエローをチョイス得意げ

あとは、プラグにポイントも新品交換グッド!

効果はいかに??
{1F6F4814-DD28-4638-95E6-66D99BD4D924:01}

始動性がかなり改善されましたニコニコ
普通にセル一発で初爆が起きるようになりましたチョキ

しかし、回転が落ちるのは改善されず。。


2、3日走行後、ポイントのギャップを確認すると。。


狭い?

狭くなるのおかしくない?



ってブツブツいいながら、クランクを回していると


カチッ


っていう音と同時にギャップが開きました。


???



その後もクルクル回し続けていると、狭くなったり、広くなったりと変な動きしてますシラー

デスビのシャフトにガタが出てました(笑)



現在着いているのは、中古で買った固定進角のモノ。
あまり良い状態では無かったようです。

取り敢えず、元々の進角付きのデスビに交換してみると…


めっちゃ調子良いラブラブ!


今までに無い始動性
今までに無いアイドリングの安定感
今までに無い加速

満足じゃにひひ

結局の所、不調の原因はデスビだったみたいですニコニコ


いや~解決できて安心しました得意げ
これでまたしばらくは乗って行けそうですクラッカー