【5y9m年長さん】同じ小学校に行く子が二人しかいない件② | 早生まれ長女と年子の次女 東京育児ブログ

早生まれ長女と年子の次女 東京育児ブログ

2018.3、2019.11出産 2学年差年子姉妹を育児中のアラフォー
自分も3月生まれの個人事業主ワーママ

こどもちゃれんじ、ワールドワイドキッズ
#早生まれでも大丈夫
2010年〜冷えとり健康法

昼休憩にコツコツと「オッドタクシー」視聴。当時話題になっていたのも納得のおもしろさ。アマプラ誤加入してよかったw

早生まれでも大丈夫

5歳年長さん 4歳年少さんの年子姉妹ママ 松子です。



にっこり インスタ、 X (Twitter)

どちらも@hauyaumarekko  

楽天ROOM


 イベントバナー


☑️卒園式と入学式の服は下の子に使いまわす前提。

でも上の子は小柄だから下の子にはサイズが合わなくなりそうで
あまり高いのを買わない方が良い気がしてきた煽り

スター同じ保育園から
娘が進級予定の小学校に行くのは
もうひとりだけな話 つづき


うちの子たちはどこの遊び場に行っても
すぐにお友だちをつくって遊べるので
お友だちが一人でもまあ大丈夫かな? と
深刻に考えていませんでした。

が、ある日、保育園のお友だち(Aちゃん)のママからこんな提案を受けましたにっこり

Aちゃんの児童館時代のお友だち(Bちゃん・別の保育園)が
引越したか何かで長女と同じ小学校に入学することになったと連絡があったそうで

「Aちゃんの仲良しの子(長女のこと)もそこだよ〜」と話したら
「ぜひ紹介してほしい」と。

「そんなわけで入学前に3人で遊びませんか?」

というお誘いでした。


なるほどー!

これがネットの  #小1の壁 対策で見かけた
入学前に同じ小学校の子を紹介してもらうってやつか! 

知識としては知ってたけど
Bちゃんママ、行動力あって尊敬するし
Aちゃんママも長女の話題を出してくれてありがとう飛び出すハート


わたしだったら名前だけ聞いて
「会おう!」とは
ならなかった気がする凝視


さっそく段取りしてもらい
2月中に遊ぶ約束をしましたニコニコ
よかったよかった。



今回は偶然、棚ぼたラッキーな出来事でしたが
入学前に子ども同士の知り合いや情報交換できる親御さんと知り合いたい!という方は
保育園、習い事のお友だちなどに声をかけてみると良いかと思いますにっこり

   

スター新たな問題

保育園では2時間お昼寝があるのですが
年長さんは徐々にお昼寝時間を短縮していき
2月中旬にはお昼寝ゼロに。

その間は静かに遊ぶ練習や
交通マナーを学びながらのお散歩など
園外活動が増えるそう。

小学校のリズムに慣らしてもらえるのはありがたい反面、
下の子はがっつりお昼寝してくるので
姉妹で睡眠時間にかなり差が出てしまうことに…。

入学後もだけど
上の子は眠いけど下の子は超元気、という状況になるのをどうしたものか凝視



夜歩く時はランニング用の光るライトを着用
子どもが喜んでつけてくれる事故防止アイテム🌟


名入れ鉛筆(キャラものNG)

お金で解決セット


防災頭巾カバーもお金で()