シュタイナー教育の幼稚園 | 早生まれ長女と年子の次女 東京育児ブログ

早生まれ長女と年子の次女 東京育児ブログ

2018.3、2019.11出産 2学年差年子姉妹を育児中のアラフォー
自分も3月生まれの個人事業主ワーママ

こどもちゃれんじ、ワールドワイドキッズ
#早生まれでも大丈夫
2010年〜冷えとり健康法

こんにちは。

産後5ヶ月からぬるっと仕事を再開した
フリーライター・編集者の松子です。



年末進行の仕事が立て込んできたので
しばらく“アメブロ断ち”していました。
ブログを書くのも見るのも禁止!

iPhoneのレポートによると
先週は1日あたり1時間以上スマホを見ている時間が減ったとさ。

抱っこで動けないときに見るのはいいけど
いつまでもダラダラ見るのはやめました。


書きたいことはたくさんあるけれど
しばらくは仕事優先にさせてもらいます。





そんなある日
シュタイナー教育をしている幼稚園の
バザーを覗いてきたよ。


シュタイナー教育の施設に足を踏み入れるのははじめて。
パステル調のふんわり、ほんわかしたお教室で
原色、キャラクター等ののキッズ感はまったくない
落ち着いた雰囲気でした。
 
  

シュタイナーのおもちゃは天然素材を使っているとのことで、
手づくりの羊毛フェルトのボールと、、


おそらく幼稚園ママの手づくり手提げバッグ。
刺繍がかわいい♡



羊毛フェルトのボールは
さっそく娘がにぎにぎポイポイして遊んでいます。
(赤ちゃんってたまにびっくりするようなロングスローをするね)


これがあるだけで
部屋がクリスマスっぽくなった♪




シュタイナーは気になるけれど
とくに入園を検討しているわけではなく
(幼稚園なんてまだまだまだ先の話)

赤ちゃんがいることで保活と称して
社会科見学ができることが楽しくて

今のうちに自分の知らない世界を色々見ておこ!

という好奇心で保育園もいくつか見学しました。



保育園入園の申し込みをするかについては
いまだに考え中…。
もう今月末締め切りだよ。


入園を希望したところで

・募集の少ない1歳児クラス(3月生まれ)
・フリーランス

この条件だとうちの場合は難しいかな。
どうせ落ちると考えると書類提出自体が面倒で。
でも一応出しておくか、をぐるぐる。



今はたまに一時保育を利用しながら仕事をしているので
フリーランスの働き方についての記事も
いずれ書きたいと思っています。




松子