鉄道イベントとクラブ内大会&映画を観るなら家or映画館 | 飛行中年・空のサムライ

飛行中年・空のサムライ

Uコンやラジコンなど模型工作の世界を模型飛行機を中心に情報発信し、シニア世代の模型再開や青少年の模型工作を趣味とするきっかけになればとおもいます。
また、家族向けた自伝の側面もあり、幅広く投稿しています。

鉄道模型イベントとクラブ内大会

5/18は静岡県で行われた鉄道模型のイベント、トレインフェスタ2024の見学に行きました。



カラオケ仲間の鉄道模型愛好家に誘われ、Oゲージのクラブに参加、館内の見学をしました。


鉄道模型の中でもOゲージ(オーゲージ)と言うのは、大きい方で車両そのものを作り込むので、模型飛行機に近い感じがします。


昨日5/19は河川敷のラジコンクラブの春の飛行大会に参加、飛行機部門で宝探しとタイムトライアルに参加しました。



右側のコンドル09(ENYA09-Ⅳ)で

出場しました。

 

 

 

お題:映画を観るなら、家or映画館


戦争映画やSFなどは映画館で観たいです。

古くは空軍大戦略や日本海大海戦、

最近ではゴジラ-1.0を映画館で2回

IMAX版でも観ましたが、とても

迫力がありました。




 

 

 

 

映画を見るなら家or映画館

 

Ameba映画部