大人が意外と間違える算数「12人に6Lを分けると→1人何L?」 | さようならを言う前に

さようならを言う前に

さよならを言う前に言っておきたいあんなことこんなことをド~ンと言ってみよう!

 

 

                

                       

 
日常生活のなかで、私たちは無意識の
うちに算数の問題に直面しています。
 
特に、一定量を分配する計算は、頻繁に
遭遇する典型的な例です。
 
今回は、大人も間違えやすい分配の問題
に挑戦してみましょう。

<問題>

 
12人に6Lの飲みものを等しく分けます。
1人当たりに分配される量は何Lですか?
 
この問題では、与えられた量を人数で
等しく分ける計算能力が試されます。

割り算の基本を理解していれば、簡単
に解ける問題です。

答えはわかりましたか?

 

正解は「0.5L」です!


<解説>

この問題の正しい答えは「0.5L」です。

では、なぜこのような答えになるのか、
その理由を見ていきましょう。
6Lを12人で分けるということは、6Lを
12で割ることを意味します。

この計算を行うと、

6 ÷ 12 = 0.5

したがって、1人当たりに分配される
量は0.5Lとなります。

今回の「答えが小数になるわり算」は、
小学5年生で学習します

「12人に6Lを分ける」という問題のよく
ある誤答は「12÷6=2」としてしまう
ことです。

これは「分ける」という言葉だけを見て、
問題文に出てきた数字を順に割り算の
式にしてしまったためです。

このようなミスをする生徒でも「6Lを
12人に分ける」という文章になると、
正しく「6÷12=0.5」
という計算ができます。


・6Lを12人に分ける
・12人に6Lを分ける

しっかりと文章を読んで、何をどのよう
に分けるのかを考えれば、どちらも
「6÷12=0.5」の
計算だとわかるはずです。

 
算数・数学では、もちろん計算力が
大切ですが、文章を数式に変換する
国語力も求められます。



これは皆さん簡単だったと思いますが
問題を正しく読み取るという事が、
とても大事ということですね!!
 
 
 
 
 

 

              

読んでくれてありがとう~~枠はheeさんから