変化の「機」をモノにするには? | ZACグループ代表取締役社長・金森秀晃オフィシャルブログ

ZACグループ代表取締役社長・金森秀晃オフィシャルブログ

株式会社ZAC社長 金森秀晃のブログ。
人事制度構築、教育・研修サービスとその現場から得た気付きについて綴っています。
企業研修・コンサルティング・スクールのことから、大好きなおやつの事まで幅広いブログです。

 

もしもみなさんが「1分間でなにかやってみて」と言われたらどんなことをやりますか?
”1分なんて短か過ぎてなにもできないよ(´д`)”
なんてお感じになる方もいるかもしれませんが、ちょっとだけ考えてみてください(^^)

どうでしょうか・・・?
確かに1分間はあっという間です。
まったく考えつかなかった・・・なんていう方もいるかもしれませんね。

ここでちょっと身の回りレベルから視野を広げて、世界に目を向けてみるとどうでしょうか。

1分間で世界のどこかで、約105人が亡くなります。
1分間でアマゾン熱帯多雨林では、約2000本の木が切り落とされています。
1分間で約60組のカップルが結婚しています。

これらはほんの一例ですが、私たちは意識・無意識問わず、わずか1分間で様々なことをやっていることが分かりますね。

このことからわずかな時間からも
”何を生み出しているか”であったり、
”どんな変化をしているか”という今と未来との相関関係を意識することが
私たちの人生をクリエイトする「機」をモノにするために重要であるといえると思います。

できることが見つからなかったこと自体はさして問題ではありません。
むしろ相関という前提がないがゆえに「機」に気づかないだけなのかもしれません。

ではこの前提を身につけるにはどうしたらいいのでしょうか?
未来のありたい状態を設定する。
シンプルですがこれに尽きると思います。

とはいってもこれは何十年後など長い期間だとちょっと難しいかもしれないので
1か月後やさらに短く今日の夜寝る前まで、
ランチタイムまでなど短時間の設定でも大丈夫です!

これを設定しておくことで、現時点との相関関係が生まれます。
すると未来が運命や環境からもたらされるものだけではなく、自ら創った部分があることに気づけるでしょう。

人生はすべて思い描いた通りにはならないもの(´Д`)
だからこそ理想を設定し、どこに向かうか決める&行動して変化の「機」をモノにしていきましょう!

人事コンサルタント
金森 秀晃