創業社長旅立つ | 大将の夢日記

大将の夢日記

都会で働く田舎出身のビジネスマンの本音Talk炸裂Blog♪

静岡ローカル人気

レストランチェーン

さわやか

https://www.genkotsu-hb.com/

 

 

創業者で会長の富田重之さんが、

3月12日亡くなったというNews...

 

県内で34店舗という

チェーン店に育て上げた人...

職業柄、故人の相続人の方々の

税負担...気にしちゃいます。

しっかり相続対策できてたかな?って...

 

 

 

さわやか...創業社長は

“お客さんを楽しませ

元気にしたい”という

経営姿勢があり

お客様の目の前で

最後の仕上げを行うStyle...

 

87歳で亡くなられた創業者を

偲び想いを馳せる時間を作るため、

今日14日は全店で休業だそうです。

 

ご冥福を心よりお祈り致します。

 

社長ブログランキング
社長ブログランキング

 ↑クリック頼みます

 

飲食事業の経営に関与しています。

単に空腹満たすだけ...

普通に美味しいだけ...だと

長く続かないしきっと儲けも薄い。

 

いらっしゃるお客様が

「楽しい!」とか「幸せ!」とか

自宅茶の間で喰う食事の何倍も

味わえる付加価値を見出さないと...

僕は長く続かないと

そんな風に思っています。

 

僕らが子供の頃に比べ

今のファミレス

他のテーブル眺めてみると

会話少なく、笑顔も何だか少なく

個々の空間が合わさった?ような

なんだろ?希薄な感じするんだよね

 

本来ファミレスのでかいテーブルって

そこに世代超えて集った人たちが

美味しいもの頬張りながら

笑顔絶やさない幸せな空間醸し出す

そんなイメージ僕はある。

 

だから僕が関与している飲食店は

美味しい以上の幸せな空間

演出したい...と思ってます。

 

ファミレス以上の濃い幸せ💞

難しいけど挑んでいたい。

 

静岡ローカル

さわやかには

彼らしか作れない

そんな空間あると思ってます。

創業者の志す想いが

しっかり表現されてるからこそ

静岡県内集中出店...

静岡を代表するカジュアルグルメ...

なんだよね

 

もうひとつ...

今朝、朝8時に会社へ出社した。

ら、既にスタッフが会社に出社してた。

そして、8時半までに

全てのスタッフが出社してました。

9時~就業時間なのに....

 

こういう前向きに取り組んでくださる

いいスタッフに恵まれていることを

僕は幸せに感じました。

 

今日も頑張ろう