川崎の川向う、羽田空港の多摩川堤防を利用した遊歩道
羽田ソラムナード(空とプロムナードを掛けた名称)が
この4月から全面オープンとなり、
多摩川のより先端、海に近い場所まで行けるようになりました。
以前は Gate 8までだったのですが、
Gate 12 から更に先の展望台まで延伸しました。
構造自体は半年くらい前に出来上がっていたのですが、なかなか解放されず、
忘れかけそうになったこの4月にようやくオープン(開通)となりました。
元々、ここには堤防的な物は無く、
空港の地面と多摩川の水面はあまり高低差がありませんでした。
上流に多量の雨が降ったりして、多摩川が増水した場合、
満潮と重なったりするとかなりドキドキするような状態でした。
実際、いつの年だったか、台風一過の後にたまたま空港方面に行った事があって、
地面スレスレの多摩川の状態にビビった事がありました。
おそらく、これではマズいだろうという事で
しっかりした護岸を作ったのだと思われます。
で、ただ単に護岸壁を作るだけではなく、
平常時は散歩も出来るように一般市民への忖度も忘れずに・・・。
ま、理由はどうあれ、
平常時は良い具合の散歩コースが出来たのは良い事です。
どん詰まりはこうなってます。
どん詰まりの脇にはこんな看板があります。
これ以上伸びる事は無いでしょう。
看板の上は展望台となってます。
滑走路と展望台の間には建物が無いので、
飛行機の離着陸が真横から見えます。
昔からある、滑走路の下を通る道路のちょうど横になります。
この日は風向きの関係上、一番近い滑走路は着陸用でした。
飛行機は最短の制動距離を稼ぐ為、
着陸直後にタイヤを一瞬ロックさせます。
その瞬間にタイヤのゴムが焼けて白煙が上がります。
飛行機が大型になればなるほどそのエネルギーは大きくなるので
白煙が上がる規模が大きくなります。
時間帯によっては次々に飛んでくるので待ち時間が少なくて楽しいです。
展望台から上流方向を振り返るとこんな感じ
だいぶ空港の端っこに来た感じがします。
壁を挟んで両側を歩けます。
左の川側は低い位置を、右の空港側は高い位置を
歩く事が出来ます。
展望台に一番近いゲートは12番ゲート
ソラムナードは自転車は通行禁止です。
12番ゲートまでは自転車で来れます。
自転車はここに置いていくのが展望台への最速ルートとなりますが、
なんとなく表示が曖昧。
「乗り入れ禁止」とありつつ
「自転車から降りて通行してください」。
押し歩きを想定しているのでしょうが、
自転車は乗らなければOK のようです。
個人的には、なんか中途半端で、
どうせなら全面的に禁止にすればいいのにと感じました。
現に展望台には1台の自転車がありましたし、
川側を通行するとなると壁に阻まれて見えないので
乗って移動しちゃうんじゃないのかな~
なんて勘繰ってしまいます。
空港の鎮守の大鳥居から堤防自体は通じているのですが、
そこも自転車は押し歩きが基本。
ですが、自転車が普通に入れてしまう為、
乗って通過しているのをよく見掛けます。
ま、いろいろな状況があって
こういう結果になっているのかもしれませんが、
中途半端は良くないような気がします。
マナーは守りましょうね~!!
展望台から多摩川左岸を遡ります。
家に帰るとも言いますが・・・。
川には流木が
よく見てみたら、規則正しく鳥たちが並んでいました。
そして、なぜか対岸の表示が。
多摩サイのスタート地点が多摩川 0km地点です。
対岸に標識があるからですね。
確かに、こちら側は新しい埋立地で、
対岸の川崎側の方は昔からありましたからね。
多摩川最河口のスカイブリッジを越えて、
ソラムナードの開始地点近くに来たら
植栽の作業をされている人がいました。
スカシユリ というユリを植えられていました。
ソラムナードの入口には看板がありました。
看板の写真を再撮したものですが、
開花するとゴージャスになるようです。
まもなく開花時期を迎えるようで、
ちょっと楽しみです。
ソラムナードを離れ、そのまま多摩川を遡上します。
かつての最河口の橋、我らが(?)大師橋まで来ると
昨年、スライド式で取り換えられた首都高1号線の大師橋が
まだ解体中でした。
作るのにも時間が掛かりますが、
解体にも時間が掛かるんですね~!
多摩川河口はソラムナードが完成(開通?)したので
良きお散歩スポットとなりました。
ソラムナードの展望台からは飛行機もよく見えますが、
来年の元旦には 初日の出スポット になるでしょう。
昨年、今年は、 スカイブリッジ が人気でしたが、
来年はソラムナード展望台が一番人気になると断言できます。
今回は触れませんでしたが、
羽田イノベーションシティには展望足湯もありますし、
国際線の羽田第3ターミナルも多摩川のすぐ近くです。
羽田空港近辺はなかなかの観光スポットとなってます。
まだ、外国人さん達にはあまり知られていないようで、
落ち着いています。
今ならまだのんびり楽しめると思いますよ~!!
オススメです!!