この時期のカワハギの肝事情・・・( *´艸`) | パール岡田たもつの釣り&肴料理日記

パール岡田たもつの釣り&肴料理日記

プロではありませんが、魚一匹一匹に愛情を注いで料理します。(*^_^*)

 

部下・・・「ちょっとたもつさん、その前足でハンマー持っといてもらってもいいですか?キョロキョロ

 

たもつ・・・「りょうか~いデレデレ

 

部下・・・「wwwチュー

 

たもつ・・・「ん?前足?」真顔真顔真顔真顔
 
 
てか俺、ブタじゃねーし‼️ムキームキームキームキームキームキームキームキー
 
 
こんにちわパールです真顔
 
 
 
いや〜最近の若いのは先輩を労わるということを知らんのですかねwwチーンチーンまあその話はいいとして・・・
 
 
今回はその部下がどうしてもカワハギ雲丹を買いたいから市場を案内してくれと言うので柳橋中央市場に行ってきました。
 
本来育児中のたもつは外出不可のはずなのですがこの時期のカワハギの話を嫁にぶら下げれば速攻で快諾お願い短時間ならええよとの事・・・それもそのはずニヒヒこの時期のカワハギは最高の脂肪肝になってるはずですからね〜❣️😋
 
嫁ちゃんも食べたさが勝ったのですかねww。 
 
 
で、魚を買いに行く週が寒波で天候不良だった為、漁獲量が少なく争奪戦になると嫌なので仲良しの業者さんに事前連絡してなるべくデカイやつを予約しときましたよ🎶
 
 
 
 
私は2匹購入❗️会社の部下は少々へたこいたみたいだから写真はたもつ家の・・ウインク
この大サイズ1匹で約1600円ぐらいウインク
 
 
早速パカリッアップアップアップアップナイフナイフナイフナイフナイフ
一見肝が小さそうに見えましたが中を開ければそこそこぎっしりwwチュー水温が高いせいかMAXとはいきませんがこれぐらいが今年の平均なのでしょうか・・?wwチュー
 
 

娘の泣き声が入ってる為音量注意です笑い泣き
 
そして優しく取り出した肝にはたて塩をして少々をふりかけて色止め&臭みを軽減処理音譜音譜
 
 
 
 
たもつはなるべく縁側の赤いところは柵に付けないように三枚におろします。
 
 
こんな感じ音譜
そして薄皮をひいて・・・
肝を裏漉しして・・
薄造りで残った身を角切りにして・・・
裏ごしした肝とまぜまぜすれば・・・照れ
 
 
はい完成!!
 
薄造りお願い
image
image
 
まずは、ふぐネギと肝を薄造りで巻いて肝醬油にくぐらせて頂きます☺️
image 
image
    
 
うっ美味ひ!!酔っ払い酔っ払い酔っ払い酔っ払い酔っ払い酔っ払いグッド!グッド!キラキラ
 
 
身は薄めに引いてはいますが流石カワハギですね歯を押し返すような強い食感に加え肝の濃厚な味が舌にまとわりついてきます♪  さらに言うとビールの苦みすらオブラートに包んでくれるように丸くなりますWW生ビール生ビール生ビール 
 
こりゃお酒が進むわ音譜音譜ちゅー生ビール日本酒
 
 
 
 
 
 
刺身単体も肝醤油で・・・
image
 
 
 
これもうま神wwニヒヒニヒヒニヒヒニヒヒニヒヒニヒヒキラキラグッド!グッド!  安定の美味さですね❣️😋
 
 
 
 
こちらは・・・肝和えニヒヒ
たまり醤油をさっとかけて混ぜ混ぜして
・・・
image
 
オンザライスおにぎおにぎおにぎどすん・・・目目
image
 
 
ジ~~~~ザスwwニヒヒニヒヒニヒヒニヒヒニヒヒ‼️米にもナイスマッチング!!
 
 
 
アラの煮付けは箸休め程度につんつんしまして・・・
image
 
 
image
 
 
 いや~御馳走様でした🍺デレデレデレデレ
 
 
 
皆さんも釣りに行けないときは市場にぷら〜っと足を運んでみてはいかがですか・・・ウインク いい休日になるかもですよ・・・ww
 
 
あとここだけの話、最後にお皿をベロベロビーグルあたまビーグルあたましたことは内緒にしといてくださいねウインクウインク
 
 
 
 
それでは今回はこの辺で失礼おば・・・