2024年2月のモヤモヤ。25(昨日の晩御飯の残りモノ) | 素人代表サポの今夜もネガティブ(hidenaraba)

素人代表サポの今夜もネガティブ(hidenaraba)

ヤフーブログからの引っ越し先を模索中、サッカー日本代表の選手の話題がメイン。

コパデルレイ、ソシエダがマジョルカと対戦。

 

タマタマ目が覚めたので、前半途中から観戦。

 

ソシエダが弱くてビビった。

 

メンデスがPK蹴るのを見て、PK得意だからキッカーに任命されてるんだろうな、上手いんだろうな、と思ったら外した。

 

外すならタケフサに蹴らせて欲しい。

 

ベッカーとオヤルが出て来て良くなったけど、追い付くのがやっと。

 

PK戦ではオヤルが失敗。

 

マジョルカは強くなってるように見えた。

 

今季のソシエダは低調で弱い、優勝するイメージは無い、今のソシエダは冷めたピザだ。 

 

オヤルのワントップが定着した頃が今季のピークだった。

 

(シルバとセルロートが抜けた穴はデカいし、怪我人も多い、更にサディクのような無気力な選手も居るから全体の士気も下方修正される、サディクは下位チームのFWと比べても見劣りする、2部とか3部にレンタルに出すべきだった、それでも芽が出ないなら放出するしかない)

 

(作シーズンの終盤、シルバの復帰を焦って大怪我させたのがシルバの引退を決定づけた、加えてセルロートの流出でミス、サディクの残留でミス、今シーズンの低迷はソシエダのクラブとしての積み重なった判断ミスに起因しているように思う)

 

(昨季最終盤、キャリアを終わらせるほどの無理をしてまでシルバがこだわったCL出場権、シルバの犠牲に報いるためにも、ホームでのPSG戦ではド根性を見せて欲しい)

 

(シルバは大怪我の前に契約更新して居たが、大怪我でチームの戦力になれない状況になり、引退して自分の席を空けた、受け取るはずだった年棒を辞退したという情報もあった気がする。シルバはソシエダのCL権を確実にするために無理をしたし、今季のチームの足手まといにならないために引退さえした、今のままではソシエダはシルバの自己犠牲に報いる事は出来ない)

 

(タケフサも決定的な仕事が出来て無いから勝てないわけだけど、タケフサが抜けたらもっと弱くなる、今のソシエダは冷えきったピザ、凍ってるかも知れない、怪我人が復調しないと戦力的に難しいと思うので、カップ戦敗退はアリ、CLは諦めるわけにはいかないし、リーグも大事だから、カップ戦はもっと早めに捨てるべきだったかも知れない、戦力不足)

 

(ソシエダは自分達が強いと思ってるらしい、そこから間違ってる、今シーズンのソシエダは決して強く無い、試合中もマジョルカに対して優位では無かった、何かしらのチーム改革が必要な状態だが自覚が無い)

 

(負けたくせに自分達のほうが強いと言ってしまうメンタルが問題、現実逃避は強さなんかじゃ無い)