5月14日の相性花・2 | 薔薇髑髏の我が儘 言いたい放題

薔薇髑髏の我が儘 言いたい放題

ブログ=公開日記
公開日記=自分の日記
読まれたくない記事はアメンバー限定にすればいいこと

自分の日記だから
言葉が乱暴な時もあります

元々
ストレスを溜めない為に始めたので
嘘偽りなく書きまくっています


つづき

∮相性花∮
フクジュソウ
♪永遠の幸福♪
    「もし君が大きな才能の持ち主なら、勤勉は才能をさらに大きくする。  もし君が凡庸な才能の持ち主なら、勤勉は、その欠点を補う」《ジョシア・レイノルズ》。
    このことばを添えて、この日生まれの人に………。


センニンソウ
♪美しい心♪
    「仙人草」。
仙人のヒゲのような形をした白い花を咲かせる。
    優雅にみえて、陰では大変な努力家、勉強家なのがこの日生まれの人。


カンラン
♪愛♪
    東洋ランは神秘の世界。
特にカンランは品種が多く、変化に富んでいる。
    杭州カンランは、清楚な中にも艶っぽさを感じさせてくれる花。
    そんな隠された色気を伝えるのに最適の花かも。


アクレギア
♪素直♪
    西洋オダマキの園芸種をアクレギアと呼んでいる。
    1月頃から花屋さんに切り花として売られ始める。
    「かわいい小鳩ちゃん!」という想いを込めて贈ろう。