ハムスター達のケージ掃除と親離れ | ひでるんるんの川ガサガサ/昆虫採集、生き物たっぷり飼育繁殖日誌

ひでるんるんの川ガサガサ/昆虫採集、生き物たっぷり飼育繁殖日誌

神奈川県小田原市のペットショップJaRep(ジャレップ)オーナーです。

趣味のクワカブ採集、日淡ガサガサ採集、釣りや自宅で飼育、繁殖しているペットの話題など、適当に綴っていきます。

こんにちは、ひでるんるんです( ゚ω゚ )‼︎

あー、仕事に集中出来ないチーンだって、外晴れてるんだもん、遊びたいニヒヒ

さて、今日の動物シリーズは


昨晩一斉清掃が行われたハムスター達ちゅー
ジャンガリアンハムスターのペアリングケースと老人ホームケース達イヒ


夏は虫が湧いたりオイニーが漂うので掃除頻度が高いですゲロー


当然、子育て中のハムスターもいるので掃除は慎重に行いますにやり

↑こういう場合はですね


↑こうするんですニヒヒ
ケースに入るサイズの小型タッパーで赤ちゃんハムスターが居ない部分、2/3程度の面積の古く汚れた床材を掬うように掃除しますウインク


↑こちらでは子育てが終了する親子ハムスターのケースがありますちゅー

子供達を捕まえて親と離します口笛
親離れさせるのをモタモタしてると次の子供を産んでしまう事もあるので、子ハムの成長を見ながらですが大体2週間半で親離れさせますニヤリ

3週間も放置しちゃうと次の子供が生まれてしまったりして、育った子ハムだけを回収するのに苦戦しますからね滝汗


このようにニコニコ
で、親子で汚してくださった親ケースのお掃除をして全員に餌を与えてお終いラブ


まぁ、こんなもんですよウインク
下段にはデグーさんが2匹、隣の棚にはゴールデンハムスターとシマクサマウスがいますイヒ

ウサギさん、チンチラさんも含めて小動物ケージは全部掃除しましたニコニコスッキリしたー




【第1回】ハムスターを飼いたい、触りたい、繁殖させたい方へ

https://ameblo.jp/hidemasa1001/entry-12208793917.html



【第2回】ハムスターを飼いたい、触りたい、繁殖させたい方へ

https://ameblo.jp/hidemasa1001/entry-12209364867.html



【第3回】ハムスターを飼いたい、触りたい、繁殖させたい方へ



メダカ人気ランキング にほんブログ村
↑ページを更新すると画像が変わるよ‼︎


【ブログテーマ一覧】

[メダカ]
┗飼育している改良メダカのこと

[小動物]
┗ハムスターやうさぎ、ステップレミング等々

[熱帯魚]
┗熱帯魚関連のこと

[日淡観賞魚]
┗主に採集した日淡のこと

[爬虫類]
┗ヘビやトカゲのこと

[昆虫・虫]
┗主に採集・飼育してる虫のこと

[植物]
┗草花、樹木など

[山の採集記]
┗昆虫採集記など

[川の採集記]
┗川でのガサガサ採集など

[釣り]
┗釣りのこと

[宣伝]
┗CM入りまーす

[プログラミング]
┗趣味の一つです

[その他]
┗備忘録とかぼやきとか