第4,175回(2024.2.11)紀元節の記憶 | 昭和12年生まれの英子ひいおばあちゃんと柴犬・幸平のふたり暮らしブログ

昭和12年生まれの英子ひいおばあちゃんと柴犬・幸平のふたり暮らしブログ

昭和12年生まれの英子ひいおばあちゃんと柴犬・幸平のふたり暮らしブログ

6:45

起床

 

ただ今の気温は0℃

 

でも、さほどの冷たさを感じない。

 

リビングでは幸平、

 

ケージの中で思いっきり

 

身体を伸ばして

 

まだまだぐっすりおやすみ中。


でも・・・

 

“サンポ~!”

 

魔法の言葉を聞けば、

 

ただちに起き出して来て

 

準備運動怠りナシ!

 

外に出ると東の空に、

 

まっ赤な真ん丸お日様。


思わずiPhoneを取り出して

 

パチパチシャッターを押す。

 

こんなに真ん丸の

 

お日様を見上げるのって

 

いつ以来だろう・・・!?


友だちイヌさんとは

 

会えなかったけれど

 

ゴキゲンで

 

トットコ歩きの40分間。




排泄も絶好調で何よりでした!


帰宅後、

 

所定のルーティンをこなし

 

おばあちゃんの朝食は

 

クロワッサン

パンケーキ

卵スープ

ヨーグルト


いつも通りシンプルメニュー。

 

朝散歩の頃には

 

あんなにご機嫌うるわしい

 

お日様だったのに

 

いつのまにやら曇り空。

 

気温もさっぱり上がらず・・・

 

そんな日曜日。

 

10:00

受付開始時間を待って

 

電話作戦開始!

 

スマホの調子が悪いから

 

今日は家電話を使用。

 

私の意気込みが通じたのか(笑)

 

わりと早く通じて

 

新年度の岡山フィルの

 

年間指定席チケット、

 

昨期と同じ席を予約出来た。

 

やったね♪

 

これでまたお気に入りの席で

 

気兼ねなく

 

演奏を楽しむことが出来る。

 

幸平との朝の散歩時に

 

風もなくさほどの寒さも

 

感じなかった割に

 

指先と襟元が

 

ちょっと冷たいかも!?

 

そう感じたのだけれど

 

今頃になって

 

鼻の奥がムズムズし始めた。

 

ひょっとして・・・

 

風邪を引きかけてる・・・!?

 

これは少々まずいよー・・・!!

 

葛根湯を飲んで

 

ベッドにもぐり込む。

 

いまゼッタイに

 

寝込む訳にはいかないもんね。

 

1時間半ほどぐっすり眠ったら

 

何とかそれ以上に

 

症状が進むことなく

 

やり過せた感覚がある。

 

よかった~!!

 

目覚めればもちろん

 

お昼の楽しみを・・・

 

とは言っても

 

料理する元気は出ないから

 

冷凍庫の調理済食品頼み。

 

大根餅

スパゲッティーカルボナーラ

もずくスープ


カンタン手抜き昼食だが

 

「美味し!!」

 

そう思いながら食せれば

 

それで良し!

 

おねだりクンはいつものように

 

焼き芋の他に

 

ヨーグルトカップなめなめ!

 

16:10

“おばあちゃん、

もう出かけようよ!

ぐずぐずしないでさ!”

 

そんな幸平と散歩に出る。


いつの間にやら

 

降り出していた雨が上がって

 

「これなら大丈夫!」

 

安心して出発したのに

 

途中からやっぱり降り出した。

 

西からの風に乗って

 

けっこうな雨足となる中

 

幸平は、せわしなく顔にかかる

 

雨の雫を前足で払いながら急ぎ足。

 

おばあちゃんも一生懸命

 

その後を追う。

 

そんな中でも幸平

 

ご立派ウンチを2度も!

 

40分間のゴキゲン

 

元気歩きお散歩終了。


おばあちゃんの帽子と

 

上着を乾かさなくっちゃね。

 

と言うことは・・・

 

幸平の毛もしっかり

 

タオルで拭わなくてはね。

 

仏壇の相棒どのへのご挨拶など

 

いつも通りのルーティンを終え、

 

お昼の残り物を集めて夕食。


幸平もゴハンを

 

しっかり食べなさいね。

 

19時を少し回って幸平が

 

ケージへと引き揚げて行った。

 

おやすみ、また明日ね。

 

ここまでの歩数は8,367歩。

 

平均値だな。

 

直後に次女から電話。

 

「コーヒー入ったよ。

ひ孫ちゃんもいるから

来ませんか?」

 

もちろん二つ返事で出掛ける。

 

コーヒーとワッフルをよばれ

 

ひ孫ちゃんの顔を眺める。

 

生後6ヶ月。

 

じいっと私の顔を

 

見つめてるっ思ったら、

 

泣き顔になっちゃった。

 

人見知りが始まったね。

 

順調に成長してるんだよね。

 

そろそろおうちに帰るそうなので

 

「ごちそうさま、

どうもありがとう。

おやすみなさい。

またねー!」

 

私も我が家へ戻りましょう。

 

会う度に、幼な子の

 

育ちの早さに感動する。

 

元気をもらえる。

 

“明日もまだ

生きてていいよー!!”

 

そう言ってもらえる気がする。

 

今日も一日無事に

 

過ごすことが出来てうれしい。

 

感謝です。

 

 

 

 

今日は祝日。

 

『建国記念の日』

 

紀元前60年

 

旧暦1月1日のこの日

 

神武天皇が橿原で

 

初代天皇として即位された。

 

日本書紀にある記述を基に

 

明治時代になってから

 

太陽暦で換算。

 

2月11日のこの日を

 

紀元節と定めたのだよね。

 

建国をしのび、

 

国を愛する心を養う日。

 

日本という国の

 

建国日ではないから

 

『建国記念の日』

 

昭和20年(1945年)に

 

第二次世界大戦が終わるまで

 

つまり私が国民学校(小学校)

 

1・2年まではこの日は

 

こう呼ばれていた。

 

『紀元節』

 

先生方は袴姿。

 

講堂で厳かに式典が行われた。

 

オルガン伴奏で

 

紀元節の歌を歌った。

 

「雲に聳ゆる 高千穂の 

高嶺おろしに 草も木も 

なびきふしけん 大御世を 

仰ぐ今日こそ 楽しけれ」

 

・・・えええ~っ!!

 

まだなんとなく覚えてる!?

 

確か・・・

 

3番か4番まであったっけね!?

 

すっかり忘れてしまったけれど(笑)

 




式典が終わると

 

紅白の大きな蒸し饅頭入りの箱が

 

ひとりひとりに配られた。

 

長々と続く話は

 

難しくて退屈だったけれど

 

この楽しみがあるから

 

1年生もぐっと

 

ガマンが出来るのだった・・・

 


にほんブログ村