☆ 占い師・画家…人間のようなもの ☆ -11ページ目

☆ 占い師・画家…人間のようなもの ☆

画家・伝説の魔術師☆ 相馬 英樹 の愉快な毎日♪

フリーハンド点描画は、絵を描いたことがない人や、絵を描くことが苦手な人でも、手軽に素敵な点描画を描くことが出来る、奇跡の絵画教室です。

先日、この記事をアップしましたところ、さっそく北海道苫小牧市桜木町3丁目11-17に所在するコミュニティーハウス【さくらぎ笑楽好】様より、開講希望のご連絡をいただき、僕のフリーハンド点描画講座(全13回)を開講させていただく事になりました。

詳しい内容は下記リンク先のブログ記事をご覧ください。
点描画講座(苫小牧)受講生様募集のお知らせ

フリーハンドという名のとおり、定規やコンパスなどの面倒な道具を使用せずに描く、純粋な絵画です。



当講座は、専門的な画材や面倒な道具を極力使用せずに、誰にでもすぐに始めることが出来る、趣味の絵画講座です。

使用するのは、ボールペンと紙のみ。

下描きも必要としないので、鉛筆など下描き用のペンも使用しません。



定規やコンパスで表現することが非常に困難な花や動物などの繊細な表情や、その時々に変化する描き手の感情を生かすことで、個性・芸術性を大切にします。

また、私が知っている限り点描は、天と繋がり豊かな未来を引き寄せる最も手軽で最高のツールです。

葉書サイズの紙やペンを収納できる程度の、コンパクトなポーチを用意すれば、何時でもどこでも描くことができます。



ペンと紙を持った瞬間、あなたも偉大なる表現者(アーティスト)の仲間入りです。

さあ、一緒に天々(点々)しよう!



カリキュラム(※1回に掛かる所要時間は、2時間から3時間を目安としています。)


1回 曼陀羅紋様の描き方① (基本編:曼陀羅の描き方/点の密度と筆圧によるグラデーション)


2回 曼陀羅紋様の描き方② (応用編:曼陀羅の概念と円の描き方・梵字)


3回 宇宙を描こう① (基本編:星空・天体の表現方法)


4回 宇宙を描こう② (応用編:惑星・恒星・その他の星とその概念)


5回 風景① (基本編:空と大地と太陽 / 木・草原・湖の描き方)


6回 風景② (基本編②:動植物 / 薔薇などの花や葉・小物の描き方)


7回 風景③ (応用編①:朝・昼・夜と季節の表現法)


8回 風景④ (応用編②:水中描写・イルカ)


9回 動物① (龍やペガサスなど架空の動物)


10回 動物② (蝶・鳥など実在する動物)


11回 人物① (目・口など顔のパーツ)


12回 人物② (天使を描こう/顔と全身・様々な羽)


13回 13回以降は上級者コース・または大型作品の製作といたします。 ※資料準備中




上記内容でのカリキュラムをご用意させて頂きましたので、個人・法人にかかわらず、3名様以上で、ご希望の団体様がいらっしゃいましたらご連絡お待ちしております。

(※南沢サロンでは、日程など調整のうえ2名様から受講頂くことが出来ます。)


募集要項詳細

講座内容:絵画(点描画)講座

募集要項:札幌市内、及び近郊で3名様以上の個人及び法人の皆様。(※南沢サロンでの受講ご希望の場合は2名様から受講可能です。)

受講料:1回につき一名様あたり¥2000(※初参加回のみ、別途¥1000のテキスト料金が掛かります。)

なお、札幌市外/有料の施設使用の場合は
交通費/施設使用料÷人数 等を別途頂きます。
 

日程:ご相談の上、調整いたします。

連絡先: 090-2814-5054 softbank

さっそく、北海道苫小牧市桜木町3丁目11-17に所在するコミュニティーハウス【さくらぎ笑楽好】様より、開講希望のご連絡をいただき、僕のフリーハンド点描画講座(全13回)を開講させていただく事になりました。

詳しい内容は下記リンク先のブログ記事をご覧ください。
点描画講座(苫小牧)受講生様募集のお知らせ



相馬 英樹




◆◇◆点描画講座(苫小牧)のご案内◆◇◆

この度、中泉好調からご依頼を頂き
北海道苫小牧市桜木町3丁目11-17
に所在するコミュニティーハウス
【さくらぎ笑楽好】にて
僕のフリーハンド点描画講座
(全13回)を開講させていただく事になりました。


受講ご希望の方はご連絡下さいね。



◆◇◆講座内容◆◇◆

フリーハンドという名のとおり、
当講座で使用するのは、ボールペンと紙のみ。

専門的な画材や、定規やコンパスなどの
面倒な道具を極力使用せずに描く、
誰にでもすぐに始めることが出来る、純粋な絵画です。

ペンと紙を持った瞬間、あなたも偉大なる表現者(アーティスト)の仲間入りです。

さあ、一緒に天々(点々)しよう!



※以下、中泉 盛行 好調のタイムラインより抜粋。


相馬英樹さんのフリーハンド点描画講座全13回、受講希望者が3名以上になりましたので、下記の日程でさくらぎ笑楽好で開講します。

全く絵が苦手だった私が相馬マジックで一昨年から絵が趣味になりました。
間違いなくだれでもこんな素敵な点描曼荼羅描けるようになること間違いなし!(^^)
 !
初日の2月9日は1回だけ体験で単発参加もOKですので、ビビッと来た人は是非申し込んでね。

料金は初回は資料代を含めて3300円です。

2回以降は2300円です。日程は下記のようになります。定員は10名です。

①2月 9日(月)

②2月17日(火)

③2月24日(火)

④3月 2日(月)

⑤3月 9日(月)

⑥3月14日(土)

⑦3月24日(火)

⑧3月28日(土)

⑨4月 7日(火)

⑩4月13日(月)

⑪4月20日(月)

⑫4月27日(月)

⑬5月 2日(土)

●平日は18時~21時 
○土曜日は13時~16時です。

※スケジュールについては、回数も多いので、出席できる日と出席出来ない日がある方もいらっしゃるのではないかと思います。

そういった場合、日程相談&調整の上、補講の日程を確保する形で対応したいと思うので、気軽にご相談下さい。



ジャーン!

明日は毎月恒例、地下鉄白石駅から徒歩2~3分の南郷通り南向きに面したHappy sharing roomふらっとぷらねっとにて出店です。

午後13時から16時までは、フリーハンド点描画ミニ講座を開催します。

絵を描くのが苦手な方や、フリーハンドで点描画を描いたことがない人でも、きれいな点描画を描いて持って帰ることが出来る、奇跡の講座です。

明日の講座のテーマは(曼陀羅・円)と(水中・イルカ)の何れかから、お好きな方をお選びいただけます。(両方描いてもOK牧場だよ。)

曼陀羅の例




イルカの例


何回か参加してると、その内こんなのが描ける様になって来ると思う例





あなたと一緒に点々したいぜ!是非是非、遊びに来てね!
元旦から今日までの3日間

札幌マルヤマクラスで毎年行われている『新春開運占い』に出店して来ました。
photo:01


初日から大盛況で、大勢の方々と出会うことが出来て、最倖の新年スタートとなりました。

ありがとう\(^o^)/

明日は、千歳モールで開催される『千の癒し』というスペシャルなイベントで出店してきます。

5日(月曜日)は久々におやすみなので、まだまだ残ってしまって居る昨年受注分の点描画などを、出来る限り作成する予定です。

6日(火曜日)は、さっぽろ⇔大通間の地下歩行空間で開催される『カラフル☆マーケット』というアートイベントに出店して、点描画作品を販売してきます。

会いに来てね~♪
photo:01


①オーブントースターにクラッカーを乗せ、センターにマシュマロを設置する。
photo:02


②オーブントースターを起動させる。
photo:03


③マシュマロの表面がきつね色になって来たら、オーブントースターをオフにする。
photo:04


④更にクラッカーを重ね合わせる。
photo:05


⑤ジャーン、焼き色の芳ばしさが、クラッカーの塩味とマシュマロの甘さの絶妙なコンビを確かにまとめる。

個人的には、電気ブランやテキーラ、ズブロッカなど、独特な香りのお酒によく合うと思います。

ではでは、良い新年をお過ごしください。
29日の晩も、心友の風っちと呑んだぜ。
photo:04


photo:05


photo:06


あまりの旨さに、ヒデキ感激だったぜ。

誤解されてもイイけど…

俺は酒を呑み遊んでばかり、いる訳じゃないぜd(^_^o)

いちいちブログに書いてないだけで、ちゃんと毎日お仕事してるんだぜ。

29日は、自宅サロンで占い納めセッションをして、30日は、年末最後の出張点描画講座を、マンツーマンでやって来たぜ。



ヒデキ感激だったぜ。

家に帰って年内に受けた注文分の点描画を描いてたら

妻が大好物のどぶろくを買ってくれた上、たちがたっぷり入った潮鍋まで作ってくれたぜ\(^o^)/
photo:07


photo:08


ウマぃから!

ヒデキ感激だったぜぇぇお!♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

大晦日、今日も俺は、世界のどこかで、何らかの恩恵を受け、感激してることでしょう♪

仕事初めは
元旦から1月2日までの2日間、
北海道札幌市 中央区南1条西27-1-1
マルヤマクラス2F特設会場にて行われる、毎年恒例『新春・開運占い』に、年に一度だけのお年玉特別価格で出店させていただくぜ。

朝10:00から夕方17:00までだぜ!

北海道神宮に初詣に行った帰りにでも、寄ってくれると…

イェーイ!

ヒデキ感激初めだぜ♪


ありがとう&さようなら2014年!

そして

こんにちは&ヨロシク2015年!


また会おうなσ(^_^;)

ばいP。
photo:01



先一昨日も、昨日も、今日も楽しんだよ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
photo:04


photo:05


photo:07


photo:06


photo:08


当然、明日も楽しむさ(^_-)-☆


昨日は毎月恒例、白石にある『ふらっとぷらねっと』で、タロット出店&点描画教室でした。

告知が甘かったにもかかわらず、定員6名のところ7名の方が参加してくれました。

ちょっと窮屈だったので、参加者様にご不便を掛けたのではないかと反省中。

にもかかわらず、皆様素敵な作品を描いてましたよ♪

参加くださった皆様ありがとうございました( ^ ^ )/

また、タロットセッションを受けてくれた方、ありがとうございました。


『ふらっとぷらねっと』での点描教室、

来月1月は、29日(木曜日)に開催する予定です。



そして本日12月25日(木曜日)は、家の者が、

チャクラ☆クリアランス・過去世&未来クリエイションにて出店します。


いずれも、心地よく魂を揺さぶる面白いセッションなので、皆さんもふら~っと行ってみてください( ^ ^b)



札幌市白石区東札幌2条5丁目7-8 3Dコート1F

『Happy sharing room ふらっと ぷらねっと』


※ ご予約は 011-817-0850 ふらっとぷらねっとまで。
いつもいつも
いろいろと、どうもありがとう♪



ところで訊きたいことが在るんだけど…



みんな
愛し合ってるかぁ~い?



大宇宙の中で



自他の間に
隔執をつくり

誰かを貶め
気に入らない者を非難し
誰かを吊るし上げ

期待に反する出来事に
反発する世界の果てに



全宇宙の存在同士が
自他の違いを赦し合い
愛し合い

何かを守り
誰かを讃え
喜びを感じられる
世界があることを
私は知っています。



私に必要なのは

おかしな次元にアクセスして
魅力的な言葉と笑顔で人の心を捉え
3次元的な力によって
人を洗脳したり
何かを動かそうとすることではない



私にとって
存在としての使命を果たすために
最も手っ取り早い方法は

祈ることと
みんなで点描画を描くことである。



全ての次元とのコードを切り離したとき
無の中に置かれた自分自身が
本来持ち得ていた可能性に目覚め

自我という
小さな小さな空間が

実は全宇宙よりも大きく
美しいものであるという真実を
知ることが出来るのだ



…なぁ~んてね。



つまり

一緒に点描でも描こうぜ!?ってことさ。




今日の夕方までは、先日までに受注した天命点描絵及び光の道しるべアートのメッセージ作成と、年明け1月6日(火曜日)から地下歩行空間で出店する絵画ブースの作品制作に入ります。

夕方からは親友の家でクリスマス会。

【明日12月23日(火曜日)】は、小樽市色内2-1-20にある小樽運河プラザ3番庫で開催中の『小樽雑貨マルシェ』にて、タロットカードによる占いセラピーと点描画&パワーストーンブレスレット作成体験ブースでAM10:00~PM19:00まで出店です。(予約・問い合わせ 090-2814-5054)

【明後日12月24日(水曜日)】のクリスマスイブAM11:00からは、地下鉄白石駅から徒歩2分、 札幌市白石区東札幌2条5丁目7-8 3Dコート1Fにある、ふらっとぷらねっとで、タロットカードによる占いセラピー出店、PM1:00からは年内最後の一般向け点描画教室を開催し、PM19:00までは、ふらっとぷらねっとに滞在予定です。(予約・問い合わせ 011-817-0850)

2014年の締めくくりに、みんなで天天(点々)しようぜ♪



※12月25日以降の予定は以下のとおりです。

【12月25日(木曜日)】は、家の者がふらっとぷらねっとで出展している間に、私以外は女子しか参加することが出来ない女子会のための料理を作り、夕方から女子会。

【12月26日(金曜日)】は、毎週お世話になってるSakuraアート部の点描画教室年内最終日です。

【12月27日(土曜日)】午前中は自宅でmixiからお申し込みいただいたお客様のセッション会で、夕方からはお世話になった仲間達と白石で忘年会。

【12月28日(日曜日)】~

【12月31日(水曜日)】までは、途中、親友との飲み会が挟まりますが、年内に引き受けたのにまだ終わってない仕事を終わらせ、残り時間は自宅で1月6日イベント出品用の作品制作などをする予定です。

2015年に入り

【1月1日(木曜日)】と

【1月2日(金曜日)】は、マルヤマクラス2F の特設会場で行われる新春・開運占い(仮称)にトートタロットによる占いセラピーで出店します。

【1月3日(土曜日)】おやすみ&製作

【1月4日(日曜日)】は、千歳市勇舞8丁目1‐1ちとせモール センター広場で行われるイベント『千の癒し』に、トートタロットを使った占いセラピーで出店します。

【1月5日(月曜日)】おやすみ&製作

【1月6日(火曜日)】AM11:00からPM18:30までは、札幌地下歩行空間/北3条交差点広場(西)で開催されるアートマーケット『colorful market』というイベントで、点描画作品などの各種絵画を展示即売してます。

【1月7日(水曜日)】~【1月16日(金曜日)】までは今のところフリーなので参加させて頂けるイベントはじめ、セッションや講座の依頼などあれば、090-2814-5054 まで気軽にご連絡ください。

【1月17日(土曜日)】は、札幌市厚別区厚別中央2条1丁目2―20『すまいポート21札幌東』で行われる、ヒーリングガーデンvol9に、トートタロットによる占いセラピーとチャネリングアートにて出店します。

【1月18日(日曜日)】以降は今のところフリーなので、参加させて頂けるイベントはじめ、セッションや講座の依頼などあれば、090-2814-5054 まで気軽にご連絡ください。


皆様とお会い出来るときを楽しみにしてます♪
今日の宝くじ占い



まず、あなたは、宝くじが当たるという事に疑いを持っています。

或いは当たると信じて居ながら、外れた時の落胆を同時に準備しています。



もしこれに当てはまる物を感じたなら、あなたは自分が『宝くじが当たらないタイプの思考でありながら、宝くじを当てようと思っているのだ。』という事を、認識する必要があります。



あなたは、宝くじが当たったときの自分を妄想するとき、宝くじが当たった自分に、現在の自分とはまるで違う人物像を当てはめてしまうのではないでしょうか?

豊かさは、その豊かさを得るに相応しいところにしか、降りてなど来ません。


また、宝くじなど当てようものなら、一生分の運を使い果たしてしまうのではないか…と、不安を感じてはいませんか?


不安を持てばその思考は的中します。



しかし、不安を抱かないで宝くじを買うことなどできません。


なので、まず、枯渇した未来を想像するのをやめましょう。



欲望を『悪』とみなすのをやめ、思考をコントロールしましょう。


それが完了するまでは、むしろ宝くじを買うべきではありません。



宝くじは、あなたが自分自身を困窮の中から救い、『豊かさを感じられない生活』を終わらせる為の手段ではありません。

現在の自分に豊かさを感じられずに、こんな生活から抜け出したいともがいていると、その時点で肩に力が入ってしまい、本来、受け取れるはずだった倖運にさえ気づくことすら出来ないのです。



当たるかハズレるかに目的を置くのではなく、今のあなたが心の底から宝くじを楽しみたいか?ということが肝心なのです。



宇宙の法則に於いて、あなたが喜びの中で、いつわりなく、買いたい物を買ったのなら、その買い物が、あなたに不利益をもたらす要因になど、絶対になり得ないのです。



多くの人間には、宝くじを買うときや買ったとき、先に結論を想定する癖があり、その思考の中で、かならず良い結論と悪い結論の二極を共有します。

それこそが、宝くじを買っても、絶対に当たらない人の特徴です。



あなたが買った宝くじが当たっているかどうかは、ゲームであり、時間のいたずら以外の何物でもありません。



宝くじは、当たらなかった時に落胆する思考をもつ人にとっては、ただの紙切れです。



ジャンケン感覚で、当たらなくても楽しめる思考を持つことが、宝くじを当てる必須の条件です。



皆さんがんばってください!



ちなみに僕は、宝くじは買いません。





そんなわけで、じゃあね。