カップのプリンス
クリエイター・芸術・技術・精巧・没頭・丁寧・退廃・短気・衝動的
ナルシストなクリエイターであるプリンスの戦車を牽いて居るのは、蠍座を示す鷲です。
『水の中の風』のカードは、嵐を表し
プリンスは、背後から押し迫る嵐のエネルギーでさえ自分の武器とする事ができるでしょう。
また彼は、カップの中の蛇を見詰めて集中、または自己陶酔して居るのが解ります。
果たして…カードの中のプリンスが振る舞う様に、私たち現代人の多くは
自由意志を持って自分の創作活動に集中して居るでしょうか?
たとえばカードの中のプリンスに、この印刷物の所有者である私が
用を申しつけたなら…
彼はきっと憤怒するに違いない。
『ばかやろう!私は私の人生を創作する事で忙しいのだから、気易く話しかけてくれるな!』
…と。
私『素敵!』
と、まあそんな訳で今日はこういうカードを引いてしまった訳だし
あなたも、この占い師のブログを読んでしまった事だし
週も半ばです。
たまにはパァ~っと、昨日まで『社会性』という名の、ぶ厚い壁の奥に塗り固め
自ら封印してあった、ホンモノの『あなた』という存在を引っ張り出して来て
地上にぶちまけて見るのも良いでしょう。
…何をすればいいか?
占い師&セラピストがこう言っちゃあ何だけど
自分で考えなさい、あなたの人生でしょう。
ピーター・ドラッカーという経営学者が生前に書いてくれた、良い文章があるので引用します。
(以下引用)
もう一度人生をやり直せるなら・・・・
今度はもっと間違いをおかそう。
もっとくつろぎ、もっと肩の力を抜こう。
絶対にこんなに完璧な人間ではなく、
もっと、もっと、愚かな人間になろう。
この世には、実際、それほど真剣に思い煩うことなど殆ど無いのだ。
もっと馬鹿になろう、
もっと騒ごう、もっと不衛生に生きよう。
もっとたくさんのチャンスをつかみ、行ったことのない場所にももっともっとたくさん行こう。
もっとたくさんアイスクリームを食べ、お酒を飲み、豆はそんなに食べないでおこう。
もっと本当の厄介ごとを抱え込み、頭の中だけで想像する厄介ごとは出来る限り減らそう。
もう一度最初から人生をやり直せるなら、春はもっと早くから裸足になり、秋はもっと遅くまで裸足でいよう。
もっとたくさん冒険をし、もっとたくさんのメリーゴーランドに乗り、もっとたくさんの夕日を見て、
もっとたくさんの子供たちと真剣に遊ぼう。
もう一度人生をやり直せるなら・・・・
だが、見ての通り、私はもうやり直しがきかない。
私たちは人生をあまりに厳格に考えすぎていないか?
自分に規制をひき、他人の目を気にして、
起こりもしない未来を思い煩ってはクヨクヨ悩んだり、
構えたり、落ち込んだり ・・・・
もっとリラックスしよう、もっとシンプルに生きよう、
たまには馬鹿になったり、無鉄砲な事をして、
人生に潤いや活気、情熱や楽しさを取り戻そう。
人生は完璧にはいかない、だからこそ、生きがいがある。
(引用おわり)
私にもあなたにも、まだ十分な時間があります。
あなたは…
どんな風に生きますか?
今日も皆様方にとってパワフルで自信溢れる一日でありますように☆
相馬 仙命☆
遊びに来てね。
占い師&スピリチュアルセラピスト
相馬 仙命
090-2814-5054