たまには、ど真ん中を走ってみる | 椎間板ヘルニアを克服したスポーツトレーナー hidekazuの日記

椎間板ヘルニアを克服したスポーツトレーナー hidekazuの日記

20代…腰痛に悩まされ 30代…椎間板ヘルニアで入院!
そんな困難を乗り越えながら、カラダの使い方を良くし
走れるカラダにした甘い物大好き人間!
体型維持するスポーツトレーナー都築秀和

こんばんは ひでかず ですニコニコ

今日の昼ランは、

あ・え・て、道のど真ん中を走ってみた一本道
(もちろん車が全く通らないと判断したから)



・気持ちが良い

・吸い込まれる感覚

・流れに乗っている


逆に隅っこを走っていると…

・足が、カラダが重い

・暗い気持ちになる

・恐る恐る走っている


【仕事も同じ?】

「マイナスなこと」ばかり考えると暗くなる…

暗くなるから「人のせい、世の中のせい」にする…

そうするから成長しない…


そう言えば…

先日、ランニング中に面識のないお爺ちゃんに

「がんばれ~」とばかりに拍手してくれたんです。

それって『笑顔で走っていたからかな』って…

超~プラス思考~(笑)


笑顔あるところ、楽しいところには人が寄ってくる音譜

って信じていますひらめき電球

道のど真ん中、人生のど真ん中を笑顔で走れるよう

マイナスのことは考えず…

まずは、東京マラソンを楽しみます
ニコニコ

ペタしてね