出たくなる出たくなる | 椎間板ヘルニアを克服したスポーツトレーナー hidekazuの日記

椎間板ヘルニアを克服したスポーツトレーナー hidekazuの日記

20代…腰痛に悩まされ 30代…椎間板ヘルニアで入院!
そんな困難を乗り越えながら、カラダの使い方を良くし
走れるカラダにした甘い物大好き人間!
体型維持するスポーツトレーナー都築秀和

こんにちは ひでかず ですニコニコ



ネタは…もちろん東京マラソン


テレビ見ていて何人の人が


「来年は出たい」と思った方…自分もそうです


「来年こそ…」


「来年こそ…来年こそ…来年こそ…」


と思いながら抽選で外れて6年が過ぎました叫び


それでも負けずに応募しますひらめき電球




さて、毎年思うことがあります。


3~4時間でゴール出来る人と


6時間台でゴールする人の違いが…


それって


やっぱり


姿勢なんですね。






バテバテで走っている人の多くは右の姿勢


骨盤が後傾して、腰が落ちている状態なんです!!


今日から立ち方、座り方を意識しましょうね。


今現在、走っている方


タイムを縮めるのが目標?


今より長い距離を走るのが目標?


ケガをしないでワイワイ楽しむのが目標?


その目標を達成するには姿勢は大切ビックリマーク


来年の東京マラソンに向けて


今からカラダを変えていきましょう。


手伝いますからチョキ


ペタしてね