インソールを変えるとこんなに違うのか! | 椎間板ヘルニアを克服したスポーツトレーナー hidekazuの日記

椎間板ヘルニアを克服したスポーツトレーナー hidekazuの日記

20代…腰痛に悩まされ 30代…椎間板ヘルニアで入院!
そんな困難を乗り越えながら、カラダの使い方を良くし
走れるカラダにした甘い物大好き人間!
体型維持するスポーツトレーナー都築秀和

「足裏のアーチが崩れず走っている感じ」

そんな印象を受けた…


新しいインソールが当店にも来ましたビックリマーク

その名も「リアライン・インソール」


これは…

オリンピックにトレーナーとしても帯同経験のある

理学療法士、スポーツリハビリの専門家

蒲田 和芳(がまだ かずよし)先生が開発ひらめき電球
hidekazu日記

そんじょそこらのインソールとは違い

足裏には3本のアーチが必要とされています。

その3本のアーチを形成する立体ドーム構造アップ


カカトを部分をしっかり固定し足裏のアーチを完全サポート
hidekazu日記

色々と言っても分かりずらいので履けば分かります(笑)


以前はスポーツ選手向けのインソールしかありませんでしたが

ほぼ同じ機能で一般向けにも販売されました。


価格は…なんと…1,900円合格


1,900円で足の裏に美しいアーチが出来るなら安いでしょ?


今年の秋から来年に掛けて

足裏アーチブームが来ますよ~波


合コンをした時「足裏にアーチが無いの?」何て言われないように

今から鍛えておきましょう叫び叫び叫び



自分も

このインソールで走って結果を出しますよニコニコチョキ


ペタしてね