カカト着地…フラット着地…フォアフット着地…
先日もNHKでやっていましたが
マラソンの世界記録保持者
パトリック・マカウ選手(ケニア)は
だからといって直ぐに真似をすると痛めます。
そんな自分もその独り![]()
ケニアの方の多くは小さい頃から学校へ行くのもランニング
しかも素足
それでいて山道を平均で片道7キロ強走る![]()
遠い人では片道13キロもある![]()
素足で走るとカカト着地が出来ない。
そんなことからフォアフットになっているのです![]()
日本人とケニアの方ではバックボーンが違う![]()
どうしても「つま先着地」で走りたいのなら
それ専用のシューズ(ビブラム、アディダス、ニューバランスなど)
が出ています。
普通の靴でフォアフット走りをすると
靴の中で足が遊んでしまう(ズレてしまう)ので
怪我するリスクが高まるでしょう![]()
得に腓腹筋(ふくらはぎ)の肉離れに気をつけたい。
自分としては
まだまだフラット着地(足裏全面で着地)かな?
でも人体実験をしながら試していきますが(笑)
う~ん奥が深いランニング
まずは楽しむことですよ![]()

