ストレッチポール「アクティブ」 | 椎間板ヘルニアを克服したスポーツトレーナー hidekazuの日記

椎間板ヘルニアを克服したスポーツトレーナー hidekazuの日記

20代…腰痛に悩まされ 30代…椎間板ヘルニアで入院!
そんな困難を乗り越えながら、カラダの使い方を良くし
走れるカラダにした甘い物大好き人間!
体型維持するスポーツトレーナー都築秀和

ジャーンビックリマーク箱(笑)

hidekazu日記

これを「ストレッチポールアクティブ」と呼びますおーい
hidekazu日記

パカッ箱 本体とDVDがセットですCD
hidekazu日記

ズーンビックリマーク

あっ説明が遅くなりましたが、このグッズ

ランナー向けのトレーニンググッズなんですニコニコ
hidekazu日記

※仮面ライダーストロンガーではありませんストロンガー

hidekazu日記


話を戻してあせる使い方としては

骨盤と恥骨に当たるようにうつ伏せで寝ます寝そべる
hidekazu日記

それで色々な動作を7種目ぐらい行うことで

「骨盤の安定性」

「インナーマッスルとアウターマッスルの協調性」

を図りますひらめき電球



使ってみて…

腰から背中が固いため、ある動作をすると恥骨が痛いショック!

他の動作はスムーズに出来ますが。


色々な動作を5~10分くらい行なってから走ったら…

『足運びが軽い』感じたのと

骨盤の前傾。要するに“腰が入っている”感じがしました音譜


ストレッチポールと併用すれば

余計な力が抜けて走れるようになりそうクラッカー

しばらく続けてみますチョキ


ペタしてね