大きな変化がやってきます
買う気まったく無かったのに ミスドでついつい買ってしまった
どう作ってるのか知らないけど クオリティー高いな~
味もね 美味しかったよ お店の人の話だとすぐ売り切れるらしい
今週も 仕事なんとか 頑張りました
女上司に言い返さない というのを頭に入れて
何を言われても 言い返さずに はいはいと聞いてやると
そんなせいで 少し女上司も機嫌よくなってきて
もしかして このまま穏便にいけるかは
私のストレスの バランス次第でしょうか
確実に女上司の思い込みで 悪い事は私のせいになってる
前任の人が作ったパソコンの表の中に
見た目理解しにくい 表示がされてて
始めて自分が見た時に なんだろう?と思ったのを
はっきり覚えてたんだけど
その表示を 女上司がこの間見て
何これ! なんでこんな風に入力してるの!
と変な表示に怒ってる
そして これは私が入力したんだろう!って
言い切るから
以前の私なら はっきり 違います!
前から こう入力されてました!って
言い返すとこなんだけど
そうだ 言い返したらいけないから。。。。
「前から こうだった と 思います けど・・・」と
やんわり 言って なんとかその場をスルーした
たとえ女上司が間違ってても 否定しない
しかし 確実に記憶のあった私にとっては
このパターンが続いたら 確実にぬれ衣だな
いつか 大きなミスがあったら 全て私のせいだな
って思ったので その時は諦めて身を引こうと思う
それまでは まあ 生活の為に我慢するかな
あ~我慢できるかな~ ストレスで買い物増えてるし
だからといって 他に転職しても それなりに
人間関係はありそうだし 淡々と仕事しようと思う
でも 今週は 女上司が私用で休んだ日があって
少し精神的に楽だったせいか
音響の良いカラオケ屋に入れたせいか
ヒデカのカラオケソングも 録音出来ました
だけど休日は 気疲れか体調がおかしなことに
変な言い方になるけど 最近霊界が おかしな感じ
頭が重いのだわ 体も動けない
これは自分の仕事の事だけではなく
世の中全体に 大きな変化がある 前触れの気がする
なんて言うか 次元が変わるって言うのかな
それが出来ればいい方向に行けばいいけど
良い方向に行く前に ちょっと苦しい時期って
あるじゃないですか そんな感じに思うんだよね
まあ 何言ってるか わかんないかもだけど
そんな変な事をヒデカが2019年の後半に
言ってたな~って思って 記憶の片隅に入れておいて
下さいな
今週のヒデカのカラオケソングは
りびんぐでっど 志磨遼平(ドレスコーズ)
https://hidekatov3.tumblr.com/post/189125976665/ヒデカのカラオケソングりびんぐでっど志磨-遼平ドレスコーズ
これ菅田将暉のアルバムに入ってて
出来れば菅田くんのアルバム曲全部録音したい
と思ってるんだけど この曲しみじみ今回聴いて
最初は菅田君の作詩作曲と思ってたから
菅田将暉天才か!って思ってしまったら
別の人でした(笑)
原曲ドラムがアナログな音でめちゃいい!
久しぶり良いドラム(ビートさとし)だと思った
人から見た自分
たまには手書きイラスト
なんだかとっても疲れちゃったです
新しい職場になって一か月過ぎて 馴染めない感は
あったとしても このままでいくかと思ってたけど
やはり 女上司が経営者に言ったようで
しかも 経営者は普段は会社にほとんどいないから
他の人にも話を聞いてたようで 経営者いわく
その内容が 誰の話?ってぐらい 自分とかけ離れてる
簡単に説明すると
私は その女上司に歯向かった ミスをしても認めない
謝らない 何かしてもらってもお礼も言わない
自分のやり方を 変えない
人らしい。。。。。
まったく 心当たりがなく。。。。
ミスしたら 謝るし 質問に答えてもらったら
お礼も言ってるし。。。。
なんだよそれ って感じで 驚いちゃった
しかも 元々女上司は 他に仕事抱えてて
そっちが大変なのに 私を教えてるから大変とか
一か月たって自分一人でやれ!的な言い方
えええええっ!
常に確認してるのが 手を煩わせてる
というので 何故確認が悪いのか分からず
自分は手伝ってくれてると思った事も
私がやらせてると 外から見えてるらしい
そこで また ええええええっ!って
あくまでも 外から見たイメージと
女上司の言い分が信じられていて
どうも私は このままだと 辞めさせられるかも
いやーびっくりだ。。。。
悪い事してもいないのに 勝手に解釈されて
理解出来ない事を言い返したら 歯向かったになって
言うことを聞かない人になってしまった~(ノД`)・゜・。
やり方が間違ってた事は認めたし
今の仕事のやり方を受け入れてやってたし
最初戸惑った事はあったけど 今は言われた通り
やってますって言っても それも上司に歯向かった事に
なるらしい。。。
言い分あるなら 言えっていうから言い返したのに
言った事 全部私が悪いらしい
女上司に あれどうなった?って聞かれた時に
あれの意味が分からず なんですか?って聞き返したら
まだ やってないの?!って勝手に怒ってる
あれって これですか?って言って やった物を
出したら それで正解みたいだけど
その聞き返しの言い方も マズかったらしい
ようは私が空気を読んでなかったのだわ
言い返し 切り返しが 全て歯向かった事になってた
こっちは自分の担当分を頭に入れるのに必死になって
それに集中してた時に 急にそうやって話されて
あれって何ですか?って 本当に分からなくて聞いたのに
それはNGなんだ~ 難しい~~~
経営者に その時にやってた仕事は何してた?って聞かれ
急ぎじゃないよね?って言われ
何してたって 自分の仕事を頭に入れてましたと言えず
なんか この経営者は私の言い分を聞く気がない
というのが分かったので それ以上は言えず
たとえ女上司が間違ってたとしても
それを上手くやるのが 大人でしょって考え
上司に気を遣わせたら 部下としてダメだって
言う考えの経営者だった
言ってる事は分かったんだけど
私の頭では どうしたら良いかわからず
だって 謝ってるし お礼も言ってるのに
そんなイメージで判断されるなら お手上げだもんね
という事で今週 精神状態がめちゃ悪いヒデカでした
週末友人と会って話を聞いてもらい 今は落ち着いては
いるんだけど 実際に会社で地雷を踏まずに出来るか
まったく自信がない
どうなるかな。。。。。この先。。。。。。
そんなんで 今週のヒデカのカラオケソングは
全然良くないけど 一応録音したので出します
ロビンソン(スピッツ)
https://hidekatov3.tumblr.com/post/188949247075/ヒデカのカラオケソングロビンソンスピッツ
カラオケ環境が変わったせいもあるけど
精神状態が良くないと この先はカラオケは無理かな。。。
50代結構繊細なんだからね
アンチョビパンの体験レッスン 教室では簡単に作れるのに
どうして自分で自宅では 簡単に作れないんだろう
発酵が上手く出来ないんだよな~
娘はずっとパンを習ってたから 作れば上手いんだけど
今は バイトやら バンドやら 追っかけやらで
忙しくて パンなど作るヒマなしって感じ
私も 炭水化物を減らしたい方向だから
料理を作ろうとすると やはり食べきる事を考えると
なかなか料理が出来なくなってきて
でも 無性に大量の料理を作りたい衝動にかられる
今の働いてるとこは 前と変わらない事務仕事
今回の女先輩へのストレスが酷くて
家にいても 時々恐怖感が襲ってくる
何か失敗した時に 凄く迫って怒ってくる感じを
想像してしまうんだな。。。。。
恐くてたまらん
働く先間違えたかと思うぐらいだけど
ここに来たには 何か理由はあるのだろうと
前向きに気持ちを切り替えたいとこ
でも ストレス発散したいので
でも 食べる事で発散が出来ないから
無性に料理を作ってみたい気分
誰か沢山食べてくれる人がいれば 作りたい
それか バイトでもして 何か作れるとこにでも
行ってみようかな 知り合いの手伝いでもいいのに
ああ。。。。現実逃避な 私。。。。
それでね 最近食べることでストレス発散が出来ない
せいか 動画にはまってしまって
なにかのきっかけで 大食いのもぐもぐさくらちゃんの
動画に最近すっかりはまってしまってる
自分が食事制限してたせいで 夜中にお腹空いて
それを さくらちゃんの動画見て 空腹を解消するという
なんか 不思議なルーティーンになってしまって
最近じゃ お腹が空いてなくても その先輩への
恐怖感を忘れたくて 無になれるもんだから
つい見てしまうのでした
大食いの人って 食べるの汚い人いるけど
さくらちゃんは 美味しそうに食べるから
なんか 凄くみてて楽しいんだよね
なので おすすめです
そんなこんなんで 現実逃避してますけど
今週は なんとか ヒデカのカラオケソングは録音できました
みなさんのご協力のおかげなのか エネルギー貰った
気がしてます(*´▽`*) ありがたいです
今週のヒデカのカラオケソングは
マニッシュボーイの 硝子の50代
https://hidekatov3.tumblr.com/post/188789328740/ヒデカのカラオケソングマニッシュボーイ硝子の50代
まさか この曲がカラオケで歌えるとは~
ライブで初めて聴いた時は 爆笑でした
表現でヤバイとこは ちと誤魔化してます( *´艸`)


