これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう -57ページ目

自分の霊魂を癒す旅

皇居近辺を散歩してたら 夕焼け?が綺麗でした

 

天気の良くない日が続いてるけど かろうじて自分が散歩する時は

曇ってた空が 少しだけ晴れたりして綺麗な空を見せてもらえる

 

毎日毎日勉強してて 本当に疲れる

頭は疲れてるけど ずっと座りっぱなしだから

どうにか自分を取り戻したくて 気の向くままに散歩する

そして 気持ちも霊的な力も 復帰させてから帰るのでした

 

どうしてこんなに勉強してるのに 全然効果が出ないんだろう・・・・

やってもやっても 出来た感がしないのが 凄く苦しい

 

大学受験とか みんなよくやってるよね

一番遊びたい時期に どうしたら勉強だけに集中できるんだろうか

私なんかさ 一日勉強してるだけで 自分の魂が消えそうなぐらい

痛めつけられてるのが 分かる

 

まあ そこまで深く勉強する必要あるとは思わないけど

資格を取る勉強は 本当に精神面には酷いなと思う

でも 今回ばかりは なんとか最後までやろうと思って

頑張ってるけど

 

最近じゃあ どうやって学校サボろうかと

真剣に考えてる自分がいる (´ー`)えへっ

 

まあ 自分で自分にあまり期待してないので

自分が知りたい知識が得られればいいんだ

世間で言う 認められる資格なんて・・・・って

このまま精神的に追い詰められたら そこからは

 

潔く逃げようと思う (/・ω・)/

 

私思うんだけど

 

自殺考える人って 真面目だよね

自分が生きてる価値がないとか 考える人は

自分に期待し過ぎてると思うわ

 

実際に今回の学校でも 模擬試験の結果が悪くて

凄く落ち込んでる人がいて

この人は どれだけ自分が出来ると思ったんだろう。。。

なんて思った

 

だって 自分も出来なかったけど

出来ると思ってなかったから期待してなくて

自分のモットーは とりあえずやってみるだし

やってダメでも それはそれで得るものもある

 

だから やる事が大事だから 結果だけでなくて

人の期待に答えるとか 自分の存在価値とか

真剣に考える人は かなり自分に期待してるのかな

と思ったりした

 

きっと そういう人は 親の期待が大きかったのかな

 

私は親に期待されてる感がなかったから

ある意味気が楽だったな

 

何が言いたいかって

 

そう自殺考えてる人にさ

 

親とか 周りの期待に答える必要ないから

 

自分がどう生きるかだから

生きてたって 自分は価値がないなんて

考えるその思考を 捨てた方が良いのにって思う

 

価値って何?

誰が決める?

 

ある人には凄い価値の物も

ある人にはただのゴミだよ

自分で決める価値って何?

しかも自分で自分をダメだしする自分って

どんだけエライの?

 

そういう人は 一度全部自分を捨てて

神様に祈った方が良いよ

まずは霊的な力を復活させた方が良いよ

まずは そこからだよ

 

頭で考えても 何も変わらないと

ヒデカは思うのでした

 

偉そうに ごめん(^-^;

 

こちらのサイト 是非見てね(´ー`)

 

 

 

 

 

東京はずっと雨でした

今週はずっと天気が悪かった 日曜日は晴れたけど

曇りが小雨は続くと 洗濯物は乾きにくいし 気持ちも鬱になる

謎の頭痛や肩こり 胃の調子も良くない 

 

と思ったら それは ただの食べ過ぎ(*´ω`)アハツ

 

それにしても 食べ過ぎで胃が痛くなるのも

私にとっては 最近なかったので 何か別の原因があるかな

勉強のし過ぎか? 運動不足か?

 

そういえば天気が悪くて散歩に行けてないな

自由気ままに 行くあてのない散歩は心にも体に良い事だった

 

でも それだけじゃない

自覚してなかったけど 今度前職に行って

仕事を手伝いに行くのだった

もう辞めたし大丈夫かと思ったけど

前職の上司へのストレスが思い出されてムカムカして

人間って 過去の出来事を思いだすだけでも

体調不良になるんだな

 

病は気からというのけど 自分の気持ちもそうだけど

散々在職中に痛めつけられた霊的なものに

やはり今だに 恐怖を感じてる事を自覚した

 

過去に関わった人で いつも苦手な人は

共通点がある事に気が付く

 

それは 外見的には良い人そうに見えて

実は中身は サタン的な人だ

 

これは その人を知ってる人に言っても伝わらない

私にしかわからない 恐怖体験だ

見えない存在の霊的なものが 恐ろしい悪魔なのだわ

それは人に証明出来ないし 言って聞いてもらえないから

幼少時代に早くに人に言うのを諦めた

 

そんなんで 前職の上司は とても外見は良い人そう

でも 私にとっては悪魔にしか見えないから

うーんどういう対応すればいいのか 悩むのだ

そして 胃が・・・・・痛くなる・・・・・

 

まあ 仕事内容は 引き継いだ人のサポートなんで

上司には遭遇しない事を祈る(*´Д`)

 

それとは話違うけど この今週の天気の悪さに

人工的なものを感じて 本気で嫌になってきた

 

以前からこのブログにも書いてたけど

空から変なの撒かれてるって書いてるけど

当時は 人に笑われて終わりそうな話だったけど

 

今じゃ それは証明されてTwitterでもケムトレイルの

話は拡散してる このブログにも参考動画貼っておきます

 

朝ドラの天気予報が 凄く違和感でしかない

ただ楽しんで観たかったけど 複雑な気分になってしまった"(-""-)"

 

 

 

ちなみにディズニーは「夢の国」ではなく「洗脳の国」をつくるため

 

ヒデカのTwitterはこちら↓

hideka (@hidekatov3) / Twitter

 

 

 

 

学校で教わったこと

渋谷の東急ハンズも コロナでガラガラで潰れないか心配です

 

今学校に通ってるので ノートや文具に再び目覚め

娘の放置した文具を拾い使いつつ 以前の学校で使っていたのも

使ったりで ノートやファイルなんかはハンズやLOFTで買った

勉強すると急に文具が必要になるなと実感してるとこ

 

私はね 勉強なんて学生時代まともにやってなかったから

大人になって ホントによく勉強してると思う

もっと学生時代勉強してれば良かったと思いつつも

学校で教わってる事に 違和感しか感じなくて

 

とくに歴史なんてのは 違和感だらけだった

なんで そんな過去の出来事を小説のように語るか

そこにいた誰かみたか?みたいに

嘘にしか感じなかった

 

理科とかも なんか理解出来なくてね

相対理論なんて マジで理解に苦しむ

当時は 理解出来ない自分が馬鹿だと思って

それ以上に追求はしなかったけど

 

今思えば 全部学校で習った事は 嘘だったんですよ

あ。全部ではないか 算数とか国語は大丈夫

 

でもさ 国語の作文とか 文章読んで主人公に気持ちを

書けとか言うのは マジで正解した記憶がない

自分で思った事書いても 絶対×だもんね

問題の解き方のコツが わからないでいた

 

そんな勉強苦手な私が 何故苦手だったか

色々な真実 今知るようになって理解した

やっぱ 嘘だったんだ 歴史も科学も

そして最近じゃあ 地球が丸くない説も出てて

 

ええ!地球が丸いって学校で教わったよ

なんで?そんな嘘を教えるの?

 

それで自分なりに 地球平面説 

フラットアースについても調べてみたら

どうも 本当に丸くないらしい

 

そういえば 月って結構近くにあるよな とか

太陽も凄く遠いって言うけど 聞いてるより

実際に見ると近くに感じるな とか思って

 

フラットアースの知る少し前に 海に行った時に

水平線をみて 地球って丸いのに

なんで水平線はまっすぐなんだろう・・・・って思って

その後に フラットアース説を知ったので

なんか納得してしまった

 

まあ まだ解明されてないとこがあるので

確定ではないですが 自分の中では

かなり確定的に近いです

 

参考の為に 動画貼っておきます(*´ω`)