突然の目眩 | pyonpyon ブログ

pyonpyon ブログ

日々のこと。
趣味のこと。
読書記録。
テレビ。
海外ドラマ。
好きな音楽。
松任谷由実。

ポンコツな体の私
先月は胃腸炎にみまわれ 
今月は目眩

日曜日、ちょっと車で近くまで出掛けて帰宅
腰が張っていたのでちょっと横になっていて、起き上がろうとしたら突然クラッ

フラフラ~っとして、おーっとっと

この時はこれで済んだ

その後、再び車で近くまで出掛けて帰宅して家事をぼちぼちやっていた
(ちょっとフラフラするかな?程度)

入浴後、ヘアケアも全て終えて少ししたらフラフラがちょっと強いかも?と思ったらもう遅かった

ちょっと動く度にグラグラ揺れる頭の中
揺れも自分的にはメトロノームみたいな感じ

もうどうにも動けず(>_<)ギャー

こんな時はファミリーレスキュー
( 」゚Д゚)」オーイ!助けてくれ~

うちの夫は、元救急救命士

血圧だったら😞💦大変だが、そっちの方は大丈夫だった
私の体は恐ろしいほどにガチガチに凝ってしまっていたらしく←自覚なし

それをマッサージして少しずつ解してもらったが、途中何度も目眩に教われその都度大騒ぎする私
頭が揺れるとアウト、目を開けるともうアウト

救急車🚑呼ぶ?と夫に言われたが、何となくそれほどでもなさそうな予感がして止めてもらった
結果的に呼ばないで良かったね
こんなので🚑よんじゃいけない

日曜日の晩はトイレに行くにも夫の背中に手を置いて目をつぶったままヨタヨタついてトイレに連れていってもらい用を足してまた布団まで連れ帰ってもらい、の繰り返し

夜中までマッサージしてもらって
( T∀T)感謝感謝

夫は🧺洗濯物も自ら干していた
やればできるじゃないか!

月曜日、夫は仕事(・ε・` )チッ

目眩は残るものの随分とマシになっていたので安静にしていた

火曜日、夫が休みだったのでやっと病院へ

もう随分と良くなっていたので行かなくてもいーかなー、と思っていたんだが(病院で長時間待つくらいなら家で寝ていたい)

夫に病院には行くように、と言われていたのでしょうがなく

受付で病状を説明したら耳鼻科に回された

目眩がするって言ってんのに問診票を書かされて(目眩でしたらコチラもと追加もあり)
待つんだろうなー、と思っていたら
直ぐに呼ばれた

担当医を特に希望しなかったからだろう

いかにも人気のなさそなドクター原田《*≧∀≦》

能書きばかり垂れる偉そうなタイプでは無かったので私は気にならなかったけど

優しく色々と聞いて欲しいお年寄りとかには不人気だろうな、と思わせるタイプ

入室してゆっくり荷物を置いて診察椅子に座るまでの間に「ではこの間にざっと説明をしましょう」と検査の説明とか所見とかを話し出す

耳の中見て直ぐにVRの🥽ゴーグルみたいなものを着けて(🥽の中は暗闇)眼球の揺れの検査

頭持たれて、ぐわんぐわん揺らされたりして終了

目眩も出ず

「目眩が出てる時に来ないと正確な事はわからない」だと

はぁ?(ーдー)?
「あんな目眩がしてるときに来れるわけないじゃんっ!」
心の中ではこの後に「何言ってンのお前、バッカじゃねーの?」が続いたけどね

ハマっ子をなめてはいけない
いくつになってもこんなだよ

ドクター原田、その後は静かになる


メニエールだったらやだなと思っていたけど、結果的には三半規管にゴミ?みたいなのが入ってそれが動くと目眩がおきる(私の場合は目眩は10秒足らずで頭を動かすとおきる)

ドクター原田が言うには目眩がおきたらじっとせずガンガン動く
これが最良の治療なんだと

ギックリ腰などがある人は特に動かさないから(睡眠中とかも)良くあるんですって

横向きに寝るのも良くない、と

繰り返すこともあるらしいけど、同じ症状だったら次は動いて自力で治すわ

そういえば…、4月7日横浜アリーナで松任谷由実のコンサートに行った時にもコンサート始まって直ぐ目眩がおきて前の席に落ちそうになったんだ

私は既に平均寿命の半分以上を生きている
あちこちぶっ壊れて来る年なんだよな

飼い主の復活により外遊びも復活した🐥fanちゃんです

      
三階建てにお住まいの文鳥様ですが
なぜか一階のこの狭いエリアがお気に入り