服のシミと色落ち、どっちがマシか? | pyonpyon ブログ

pyonpyon ブログ

日々のこと。
趣味のこと。
読書記録。
テレビ。
海外ドラマ。
好きな音楽。
松任谷由実。

気に入っていたカーキ色のベイカーパンツに漂白剤がはね飛んだ

正確には水で薄めた漂白剤なのだが、ダメージは(服も心も)同じようなものだ(。>д<)

出掛けて帰宅すると外出着は着替えるようにしているんだけどねぇ

今日は帰宅時間も遅かったので、上だけ👕に着替えて、👖はそのまま

食事の支度をしている時は油跳ねも無く無事に済んだのに

合間にまな板を漂白していて、その溶液が飛んだ

それも股間辺りに
右上の画像が実物の色味
これは急いで濡らしたので湿った状態の色
濃い色が漂白された時によくある色抜け箇所が赤い

乾けばもう少し目立たなくなるのだろうか

買い換えようか?とネット検索したら楽天で3500円~3600円位で売られていた

2~3年前に購入した時は値下げもしてなかったし、入荷待ちか売り切れでなかなか手に入らなかったのに
(-""-;)流行は終わったんだな

こういう時に素人でも色付け(←上手く)出来る🖊️ペンみたいなのないのかな?

東急ハンズとかにありそう

( ´Д`)白系の👖に付いた色シミよりマシだと諦めるか…


今日のランチ
ゆず庵



手巻き寿司



目眩も治まり、お元気になった私は、モリモリ食べてしまった😁


お昼時の和食系ファミレス
おじいちゃんおばあちゃんお年寄りの多いこと!

店内を見渡せばあっちにもこっちにも白髪頭(;´∀`)