最後のGW | 高校から大学受験までの備忘録

高校から大学受験までの備忘録

2020年中高一貫校入学しました。

あっという間にあと200日。どうなることやら

大学受験まで200日ちょっと…



ほとんど毎日、塾に自習に行き、夜に帰る。



これは中学受験と変わらない。



ただ、帰宅後は全く違い、Youtubeを見たり、音楽を聴いたり、友人と話したり…のんびりしている。



家には勉強を持ち込まないタイプ。



自分なりにスケジュールを立て、こなしている。



今のところ、数学、英語、理科が中心。



なんだか中学受験と変わらず、結局、理数系は時間をかけないと厳しいらしい。



6月からは冠模試が始まる。それまでにどこまで仕上げるのかが大切だが、学校では高2である程度仕上がっているようなので、学校のペースで問題なさそう…。



中学受験は苦労した記憶しかないので、大学受験はこのまま進んで欲しい。