HIDE と Copen (ヒデとコペン) -7ページ目

HIDE と Copen (ヒデとコペン)

2021年12月12日までの13年間 黄色い コペンを操っていた怪しいオヤジ
2022年10月25日に三途の川を渡りかけたオヤジ
ジョギング、映画観賞、一人旅、ガーデニング、(遠ざかっているが)DIY
仕事はとってもいいかげん。
そんなオヤジの四方山話のブログです。

 久し振りに8時間以上の睡眠がとれた日の目覚め😌

 珍しく、夜中にトイレにも行かなかった😉

 昨日、35℃の炎天下の中でジョギング🏃したのが応えたのかも💦

 草花に水やりをしていたら曼珠沙華の発芽を確認
 家の周囲をアチラコチラを探したが発芽していたのは、今のところ、この2株だけ

 我が家の曼珠沙華、一昨年に球根を掘り起こし、あちらこちらに植え、勢力を拡大中

 見応えアップしたけど、今年は巾着田にも足を運んでみようかなぁ‥



ご訪問
ありがとうございました🙇‍♂️

9月6日17:00
今夜咲く🧐❗️


見切った👊❗️
9月7日2:00
皆既月食を楽しみながら‥
 月下美人に比べ、予兆が遅いけど、開花のタイミングを見切ったぞ〜👊❗️

9月8日2:30

9月9日2:00 4輪まとめ咲き


9月9日7:30


 白眉孔雀の舞🪭を連日堪能🤗

残るはあと1輪



ご訪問
ありがとうございました🙇‍♂️

 昨夜、ありがたいことに、友人4人に快気祝をしてもらった😌
 魚料理を中心に美味いものをたらふく食べさせてもらった🤗

 調子に乗って食べすぎたかも‥😅


 日をまたいで、本日未明、いつものように夜中にトイレで起きた時に皆既月食を見ちゃいましたよ👍

 ちょうど赤く染まる時に見られたのはLUCKY🎊❗️

 なんとも幻想的なショー😌

 残念ながら自宅が谷間にあるもので、10分ほどで視野から消えてしまった‥

 逆に、それしか見られる時間がなかった中で見られたってことはLUCKYだったのかな🤔

 その後、興奮したからなのか、しばらく寝ることができず、今朝のお目覚めは恐ろしく遅かった‥😁



ご訪問
ありがとうございました🙇‍♂️

 昨夕、シャワーで汗を流し、涼しくなってきたCafeHIDEで、まったりと夕涼み🤗


 そして、今朝はCafeHIDEでモーニング😉

 いつ以来だろうか❓️

 早朝ということもあってCafeHIDEの気温は25℃🌡️

 気分を変えてサンドウィッチ🥖
 ウィンナとスライスチーズ、そして、最近高価なレタスを挟んで気分はSUBWAY😅



ご訪問
ありがとうございました🙇‍♂️


今日は土曜日❗

 よって、モーニングはカレーライス🍛

 いろいろなレトルトカレーに手を出し、バカ舌にも関わらず、旨いとか不味いとか偉そうな感想を垂れるコーナー😁
 高ければそれなりに旨いに決まってる😌
 舌が肥えて出費が多くなるのは辛いからチョイスするレトルトカレーは300円以内と線きしているのだ😅

 今朝はベイシア系列の新形態店舗オトナリマートのPB商品2種の粗挽き肉のキーマカレー

 先週の3種類のきのこカレーと同じオトナリマートのPB商品


 製造元は㈱タカ商フードミーティングというレトルト食品の会社
 鶏と豚の粗挽きの合挽き肉が、贅沢にたっぷり入っている一品

 あっさり系ではあるがピリッとした辛味の効いたカレー

 どうしてもSB食品の食品に比べるとコク深さや複雑な味わいに劣る感は否めないなぁ🧐

 悪い商品ではないが、200円台前半でなければ次は無いかなといったところ😌

 こうやって他社の商品を食してみると改めてSB食品のカレーのレベルの高さを実感できる❗️


 今朝のCafeHIDEの気温は20℃🌡️を切った❗️

 昨夜はタオルケット1枚で寝ていたので今朝は寒くて起きちゃいました😅

 CafeHIDEも裸足だと足元に寒さを感じる温度

 久し振りにCafeHIDEに長居🤗



 今日もそうだが、今日から数日は暑くなりそうな予報

 とは言え、予報に並ぶ最高気温もまともな数値が並び始めてきた‥



 ご訪問
   ありがとうございました🙇‍♂️