HIDE と Copen (ヒデとコペン) -6ページ目

HIDE と Copen (ヒデとコペン)

2021年12月12日までの13年間 黄色い コペンを操っていた怪しいオヤジ
2022年10月25日に三途の川を渡りかけたオヤジ
ジョギング、映画観賞、一人旅、ガーデニング、(遠ざかっているが)DIY
仕事はとってもいいかげん。
そんなオヤジの四方山話のブログです。

 久し振りの9km超えのジョグ🏃

 走り始めは曇り空で良かったけど、直ぐに陽が射してきて汗だくの1時間ラン🏃

 頑張った感満載🤗🪭

 頑張った自分へのご褒美、7月27日からの菓子断ちを解禁🤗
ジャイアントコーン

うめ〜😋



ご訪問
ありがとうございました🙇‍♂️


今日は土曜日❗

 よって、モーニングはカレーライス🍛

 いろいろなレトルトカレーに手を出し、バカ舌にも関わらず、旨いとか不味いとか偉そうな感想を垂れるコーナー😁
 高ければそれなりに旨いに決まってる😌
 舌が肥えて出費が多くなるのは辛いからチョイスするレトルトカレーは300円以内と線きしているのだ😅


 今朝はエスビー食品 ローストオニオンカレー

 こちらはローストオニオンの苦味と甘味を堪能

 先週の牛ほぐし肉カレーと同じシリーズ😌
 今回のトッピングは蒸したジャガイモ🥔

 やっぱり、コイツが1番だね〜🤗🪭


 今日は、80年前の1945年8月9日、人類史上2つ目の原子爆弾が長崎に投下された日

 この2回の原子爆弾の投下によりポツダム宣言を受諾することに‥

 あまりにも犠牲者の多い決断となってしまった‥


 が、戦後80年、多くの犠牲者を礎に掴んだ平和が、いつ崩れてもおかしくない流れが垣間見える昨今

 悲しいことだし、恐ろしいことだと思いませんか❓️

 平和は与えられるものではなく一人ひとりが作り上げていくもの

 自民党以上に怖い思想の政党の勢力が今回の選挙で躍進してしまった💧

 確かに今回の選挙結果は自民党のやりたい放題の抑止にはなったのだろうが、今後を考えると背筋が寒くなるのはHIDEだけなのかな❓️

 そんなことを考えながら久し振りのCafeHIDEでの夕涼み




 ご訪問
   ありがとうございました🙇‍♂️

 今朝は明け方は20℃を切る涼しさ😌

 窓開けっ放しで寝てたから寒くて早起きしちゃった😅

 それでも最高気温は30℃を超えてくるようだから体調崩さないように気をつけなくちゃ🤔

 今朝はトマトの収穫が今シーズン最多🎊❗️
 2本立ちで育てたり行灯仕立てにしたりと工夫したのが成功👊❗️

 成らしたまま完熟させているから市販のものに比べ、すごく甘〜い😀

 特に中玉は最高❗️

 きゅうりの方の生育が思わしくないので未だに棒々鶏が実現していないが残念なのだ‥💧



ご訪問
ありがとうございました🙇‍♂️

 朝、たっぷりのお湿り☔️

 連日続いた朝の散水も今日はお休み🤗

 気温もグッと下がって最高気温は20℃台

 久し振りに外ラン🏃ができたよ😌

 とは言え、昼過ぎだったから30℃チョイ手前

 やっぱり汗だく😅💦


 6月末の紫陽花の挿し木に発根が認められたので午前中に培養土を入れた鉢に移植
 もうひとつ元気のないヒョロヒョロの根だったが植え替えのタイミングと思い実施

 鉢が足りなかったので2,3本ずつ植えてみました😌

 あじさい園を目指し、毎年のように庭に定植しているが思うように育ってはくれず枯れていってしまう

 今、どうにか育ってくれているのは4株だけ💧

 あとはギリギリ生きていそうなのが7株😓

 更に今年は病害で2年物の株4株を失う始末

 紫陽花の挿し木は、当分、止められそうにありません

 あじさい園開園はいつになることやら‥😮‍💨



ご訪問
ありがとうございました🙇‍♂️