HIDE と Copen (ヒデとコペン) -10ページ目

HIDE と Copen (ヒデとコペン)

2021年12月12日までの13年間 黄色い コペンを操っていた怪しいオヤジ
2022年10月25日に三途の川を渡りかけたオヤジ
ジョギング、映画観賞、一人旅、ガーデニング、(遠ざかっているが)DIY
仕事はとってもいいかげん。
そんなオヤジの四方山話のブログです。

 民主主義はとってもデリケートなナマモノ


 放っとけば簡単に腐る


 疎かにすれば簡単に腐る



 今日は参議院選投票日


 先程、しっかり権利を行使してきました🤗
 選挙権って権利だけでなく義務の側面もあると思う

 民主主義は一人一人が守り育てていくもの

 政治に無関心でいられても無関係ではいられない




ご訪問

ありがとうございました🙇‍♂️


今日は土曜日❗

 よって、モーニングはカレーライス🍛

 いろいろなレトルトカレーに手を出し、バカ舌にも関わらず、旨いとか不味いとか偉そうな感想を垂れるコーナー😁
 高ければそれなりに旨いに決まってる😌
 舌が肥えて出費が多くなるのは辛いからチョイスするレトルトカレーは300円以内と線きしているのだ😅


 今朝はエスビー食品 噂の名店 アフターグロウ 香味スパイスカレー

 暑くてバテ気味😞ピリッと香辛料の効いたカレーが食べたくて、パッケージの絵に惹かれて初めて手にしたレトルトカレー❗️
 シャバシャバ系に寄った見るからに辛そうなカレー🍛

 そして、後から振りかける香辛料の小袋

 これが良いアクセント😉

 カレーの中には大きなチキンの肉が見え隠れ🧐

 そして、お決まりの蒸したジャガイモ🥔😉


 チキンカレーやシャバシャバ系のレトルトカレーはお初🎊


 悪くない😋


 美味しゅうございました🤗


 月下美人の花芽❗️
 数えたら20個ほど、付いてたよ〜🤩

 一昨日は見かけなかったから、この2日間で一気に芽生えてきたみたい😉

 今年第1号の開花は見過ごしちゃっただけに、今から楽しみぃ😆



ご訪問
   ありがとうございました🙇‍♂️

今回が最後❗️


 と、何回思ったことか‥


 懲りもせず、今回も参戦😅


小布施見にマラソン🏃


 今回はホントにホントのラストと、ワークショップの参加と1度も訪問しなかった北斎館を楽しみに、いざ小布施へ🚗💨


 7月12日


 この日はカレーの日🍛


 忙しく食事の支度をし、のんびり朝食をとってからバタバタと旅支度💦


 前の日にやっておけば良いものをできないんだよなぁ😅


 どうにか9:00に家を出て、途中渋滞もなく、休憩を挟んで12:00に駐車場の小布施中学校到着🏁


暑い😖


 小布施は予想以上に暑かった💦

 受付を済ませ、楽しみにしていたワークショップに参加

 ここ何年かはゼッケンを郵送にしてもらっていたので久し振りのワークショップ参加

 1本目はSUIさん

 いつもYouTubeでお世話になってるけれど、改めて基本的なストレッチを教えていただきました🙏

 続いて中村優さんのワークショップ
 こちらの内容は、ほとんどがレクだったけど楽しませてもらいました🤗

 続いてメインゲストの金哲彦さんのワークショップ
 早めに会場入りし、サインに応じたり、一緒に写真を撮ったりとサービス精神も旺盛😀

 さすが金さん✌️🤩❗️

 さすがにワークショップ3本立ては疲れたなぁ😅

 明日(7月14日)は遅くとも4:00起き、よって、早めに床に就きましたぁ😴

 『遅報 小布施見にマラソン その2』に続く



ご訪問

ありがとうございました🙇


 本日は朝一でFFRCT検査の結果を聞きに病院に行ってきました


 が、結果は思わしくなく、更に詳しい検査を勧められ、来週、二泊三日のカテーテル検査をすることに‥💧


鬱〜😮‍💨


 自覚症状の有無を何度も確認されたけれど、3日前にハーフマラソンに参戦して何ともなかったし、今も何ともないと返答


 1度は途切れた人生、長生きしようなんて思っちゃいないけど、ピンピンコロリだけは絶対に譲れないからなぁ‥


 診察終了後、入院前の検査や入院の説明やらで終わったのは13:00過ぎ💦


 4時間も院内にいたのかよ〜😖


 お腹空くわけだわ〜😓




ご訪問

ありがとうございました🙇


2025年7月15日

スーパーマン


 2ヶ月ぶりの映画鑑賞🤗


 公開日(7/11)に行きたかったけど、7月13日の小布施見にマラソンのご褒美に取っておきました✌️


 7月、8月は観たい映画が目白押し😆


 その第1弾が今回のスーパーマン❗️


 スーパーマンの映画を観るのは4作品目かなぁ‥


 個人的には今回の作品が最高傑作👊❗️


 誰かに助けてもらいながら敵と闘うシーンの連続、今までの超強いスーパーマンでなかったことが、かえって良かったみたい😌


 あっという間の130分でございました😊


於 ウニクス上里


 今までの作品とは繋がりのないシリーズ

 ただし、今までならスーパーマンが地球にやってくるシーンがつきものだったが、今作品は既にヒーローとして活躍しているところから始まるところが異色🤔

 また、いきなりスーパーマンがボコられるところから始まるから驚き😳

 そしてスーパードッグに助けてもらうんだよね

 このスーパードッグが、なかなかのいたずら者😁

 シリアスな場面を和ませてくれるんだよね😀

 それにしてもウルトラマン(敵キャラ)が随分強いと思ったら、まさかのクローン

 一体だけで助かったわ〜😅

 インドでは官能すぎてシーンカットになったキスシーンもスーパーマンの人間味あふれるシーンの一つ

 インドの人、もったいないよ〜🙄

 来年公開予定のスーパーガールの顔見せかな❓️


 最後にちょこっとだけ出てきたけど、途中、何度も訪れるスーパーマンのピンチで出てこいよとチャチャを入れたいところだけど、こちらも楽しみ🤩


 老若男女、1人でも家族でも楽しめちゃう作品に仕上がってる傑作❗️


 星3つ☆☆☆🤗




  ご訪問

ありがとうございました🙇

 

2025年備忘録


7月
 スーパーマン
5月
 サンダー・ボルツ
 ミッション・インポッシブル / ファイナルレコニング
3月
 35年目のラブレター
2月
 キャプテンアメリカ ブレイブニューワールド
1月
 サンセット・サンライズ