前回の泊りがけのひとり旅から1年以上が経過
もう我慢できなくて一月以上前からパート先に三連休を頼んでおいての今回のひとり旅実現
目的は群馬県嬬恋の鬼押出しで、奇岩とヒカリゴケを観ること
昨日からの続き
9月10日 1日目
なかなかの登り坂を乗り越えてたどり着いた不二洞入口
が、待ち受けていたのは心臓破りの螺旋階段
途中に休憩スペースが設けられてるけど使いません👊
でも、息切れがぁぁぁ😵
修行かいな😅
ようやく螺旋階段を登り切るとようやく鍾乳洞堪能










山道を通り抜け、再び上野スカイブリッジを渡ってNBOXくんにたどり着くのに10分ほど
え〜😳❗️
なんと6000歩も歩いてるではないか😵
疲れちゃった💦
よって、予定変更
軽井沢のアウトレットモールに立ち寄って休憩
の、ついでにお買い物
平日なのに人・人・人😵
久し振りにたくさんの人間が動いているのを見たわ😁
で、目も疲れた😅
こりゃ、早めに宿に入るのが1番と予定変更❗️
今夜の宿は休暇村嬬恋鹿沢
到着したのは16:00ちょい前
思ったよりも遠かった😅
実はトラブル発生⚡️
なんとスマホが通信できないではないかぁぁぁ‥
それを知ったのは宿泊宿に到着し、宿の写真を撮ろうと思った時
写真どころじゃないよ😖
チェックイン後、フロントで針を借り、SIMを抜いてティッシュで拭き拭き
再び差し込んでみたけどアウト❗️
予備のスマホに差し込んでみたら普通に通信できた❗️
本体の故障か❓️
いろいろと設定画面をいじってみると、なんと「SIMを有効にする」のチェックが外れていたぁ😳
な、な、なんで❗️❓️
こんなところ今まで1度もいじったことないし、今回も全く触れてないのに‥
格闘すること小一時間
無事に復帰したスマホで宿の外観をパチリ📸
ゆっくりと温泉を堪能し、涼んでいると夕食タイム
ビュッフェ形式の夕食
けっこう豊富なメニューに感動
サラダのキャベツが美味かったなぁ😋
キャベツと豚肉の蒸し物も美味かったぁ😋😋
揚げたての天ぷらも美味😋😋😋
釜飯もグッド👍️

これからちょいと出かけてくるので今回はここまで