2024盛夏花壇 7月 連日の収穫祭 | HIDE と Copen (ヒデとコペン)

HIDE と Copen (ヒデとコペン)

2021年12月12日までの13年間 黄色い コペンを操っていた怪しいオヤジ
2022年10月25日に三途の川を渡りかけたオヤジ
ジョギング、映画観賞、一人旅、ガーデニング、(遠ざかっているが)DIY
仕事はとってもいいかげん。
そんなオヤジの四方山話のブログです。

7月のHIDE ガーデン

上旬

寂しいHIDE花壇全景


こぼれ種からのトレニア

ラベンダー

ラベンダーのドライフラワー作り

紫がかったブルーマーブルソーダ

次々と成るきゅうり

ミニトマト

熟し始めたブルーベリー

大粒だらけのブルーベリー

発根したあじさいを移植

今年3回目のひまわりの発芽

増えすぎて困り気味のホテイアオイ


中旬

HIDE花壇全景
トレニアとひまわりの移植が完了

移植されたトレニアが開花

あじさい園 その1

あじさい園 その2




下旬

HIDE花壇全景

次々に開花するトレニア その1


次々に開花するトレニア その2

ひまわり開花1号

今年も美女の舞の予感の月下美人

アンティークに傾いたブルーマーブルソーダ

大大収穫のHIDE農園



 月頭にぎっくり腰を患い一月を通してまともに庭のメンテナンスができずじまい😖💦
 遅れたものの比較的調子の良かった日にヒーヒー言いながらも例年よりも2週間以上遅くなったトレニアやひまわりの移植を行い夏花壇の体裁を整えることがどうにかできた‥
 梅雨明け後は猛暑日に草花たちも息絶え絶えの毎日
 朝晩と欠かせない散水がぎっくり腰でダメージを受けている腰にはきつかったなぁ‥ガーデニングを楽しむどころか罰ゲームのような時間でしたわ💧
 それでもブルーベリーや先月末から引き続くミニトマトときゅうりが腹を満たしてくれたのが嬉しいからガーデニング止められまへんわ😋
 昔は8月は晩夏だったけど現状二月目の盛夏晴れ晴れ
 HIDE花壇でもひまわりとトレニアはこれからがピーク❗️
 連日の猛暑に草花たちも疲れ気味なのが心配なのでメンテナンスを怠らないようにがんばるわ👊😉