第1期ミニヒマワリの敗北宣言と再チャレンジ | HIDE と Copen (ヒデとコペン)

HIDE と Copen (ヒデとコペン)

2021年12月12日までの13年間 黄色い コペンを操っていた怪しいオヤジ
2022年10月25日に三途の川を渡りかけたオヤジ
ジョギング、映画観賞、一人旅、ガーデニング、(遠ざかっているが)DIY
仕事はとってもいいかげん。
そんなオヤジの四方山話のブログです。

 5月5日に全3回中(予定)1回目のひまわりの種まきを実施


 3週間後に2回目の種まきを予定していたので発芽率の最終集計を先ほどまとめてみたよ🙄


 1回目に蒔いたヒマワリの種は16粒

発芽したのはなんと4粒

発芽率25%💧

これは酷い😵‍💫

う〜ん、やっぱりDAISO品質なのかなぁ‥😓

 種まき後10日ほどで4粒とも発芽していたので結果は10日ほど前には分かっていたんだけど2回目の種まき予定日まで放っておいただけのこと‥
 諦めが悪いわけじゃないんだぜ😁
 で、4粒とも本葉も出たので本日植え替えをしてあげたよ😌


 気を取り直して、本日、ひまわりの2回目の種まきを実施

 今回蒔いた種は18粒

 どんな結果になるのやら‥🙄

 今度こそ頼むよ🙏


 ついでにベビーコスモスの種まきを実施👊❗

 こちらもDAISOの商品

 今回は花壇の50cm✕40cmのエリアに適当に直蒔き
 はい、手抜きです😁