2024年3月トレーニング 復調 | HIDE と Copen (ヒデとコペン)

HIDE と Copen (ヒデとコペン)

2021年12月12日までの13年間 黄色い コペンを操っていた怪しいオヤジ
2022年10月25日に三途の川を渡りかけたオヤジ
ジョギング、映画観賞、一人旅、ガーデニング、(遠ざかっているが)DIY
仕事はとってもいいかげん。
そんなオヤジの四方山話のブログです。



 2月下旬に引いた風邪が長引いて月初めの1週間は押さえぎみのラン生活

 2週間も風邪を引いていたなんて記憶にないくらいのレア体験😦

 歳のせいなのかなぁと感慨に深けちゃったよ💦

 まぁ、その間、サボりにサボっていた筋トレの習慣が整ったことは不幸中の幸いかも…😅

 でも影響を受けたのが中旬のハーフのレース

 当初は1月のレースのタイムを余裕を持って出せることを目標にしていたけど予定変更

 1月のレースのペースを10秒上回るペースをどこまで維持できるかの玉砕チャレンジ❗

 その結果は❓️

 10㎞の辺りで危なかったけど、どうにか持ちこたえたものの遂に12㎞で玉砕😅

 そのあとは、㎞7分あたりまで落ちかけたけどラスト2㎞で㎞5分台に突入しながらフィニッシュ❗

結果は前回よりも2分弱遅いタイム…

 やっぱりイーブンペースが最強と自覚するHIDEであったのだ😅

 コースも前回の超フラットなコースから比べると起伏もあったし、ジョギングも筋トレも負荷を高めていた最中に、そのまんまトレーニングを継続しつつ疲労や筋肉痛が抜けない中での結果はそこそこ満足🈵😃✨

 それにしても、2週間にも渡って風邪を引いたことは記憶にない😣
 大抵、4,5日で回復し、体調にもよるが数日走るのを控えたり、走る量を極端に減らしたりする程度で済ませられていたが今回は違った😓

しかし、終わってみればなんと
月間最多の29
月間最長の221
どういうこっちゃ😮

 ジョギングをやらなかった日は2日
 1日は病み上がりで無理をしないようにセーブ
 もう1日はジムが休みの日に雨で走れなかったため
 なんとサボりなし👊❗

 最長距離はハーフのマラソン大会の21㎞の上乗せが大きい😊

 いや、それ以上にトレッドミルに助けてもらった5日間
 短い距離とは言え、塵も積もれば山となるってことかな🤔

 まぁ、これで4月上旬のハーフマラソンが来るべき4月末に控える本命のフルマラソンの試走になりそうな状態になってきたわ😆
 
4月の目標
 とにかく長野マラソンでの完走