うなりをあげるAZワゴンが向かったのは↓ココ

本当は自転車で行きたかったんだけれど一日に数十kmを走破する自転車旅は初めてだったもので自転車で行ける自身がなかったのです
でも、ここからの景色を観ないわけにはいかないとチキンのHIDEは大事を取って車で訪問することにしちゃいました
レンタカー屋さんから30分
今回の旅の最初の訪問地
しまなみ海道の大島にある
亀老山展望台
駐車場から徒歩1分
迎えてくれたのは亀老山の主(笑)

主に許しを得て奥の展望台へ更に徒歩2分
標
高
3
0
8
m
か
ら
の
3
6
0
度
大
パ
ノ
ラ
マ
!
今
回
の
旅
の
中
で
も
1
,
2
を
争
う
絶
景
だ
ぁ
!
さ
あ
、
ご
覧
あ
れ

同じ今治市だけれど手前は大島
海を挟んで向こう岸は四国
天気も最高
目線を右に向けると見えるのは
来島海峡大橋だ~!

来島海峡大橋は3つの連なった橋で成り立っているんだけど
なんと総延長4,105mもあるのだ
海風と戯れながら暫し滞在してしまいました
夕景も見事らしいのです
とにかく
しまなみ海道随一の景観地なのだ!
朝ごはんも食べずにここまで来たHIDE
今日、最初に口にしたのがコレ↓

藻塩ソフトクリーム
普通のソフトクリームにパラパラと藻塩を振りかけた代物
白いソフトクリームが茶色く汚れているところがそれです
藻塩って初めて聴いた名前
これがなかなか良い味出してるんだなぁ
お店の人に聴いてみたら古来の独特な製法で作り出した塩らしい
お店の人に頼んで、ちょっとだけ藻塩単体を舐めさせてもらった
これが、しょっぱさが奥に引っ込んだ味わい深いなかなかの美味
美味しゅうございました
食後、展望台に戻って再度絶景を堪能

後ろ髪を引かれつつ
次に向かうは…
to be continued