通算70回目 キリ番です( ̄^ ̄)ゞ
今年8回目(^_-)
![]() 今回もきっちり前回から2週間後 前回に引き続きホーム
熊谷駅献血ルーム(o ̄∇ ̄o)♪
既に移動途中でしたが一応電話連絡を入れました。
すると、
「午前中はいっぱいで、午後なら空いているんですけど」
との返事
「用事があるので朝一でないと無理なんで…」
と困ったように返すと
「少々お待ちください」
と返答後、十数秒
「何時頃なら来られますか?」
「20分ほどで行けますが」
「(初回は10時だが)1時間ほど待つかも知れませんがそれで良ければ」
良し!
が、到着すると見事に待ち時間無しの献血が待っていました
医師の問診では
「70回目ですね。おめでとうございます」
などと初めて言われました。
ただのキリ番だと思っていたら献血が終わって献血カードを返してもらうときに判明
70回献血すると表彰されるのです!
銀色有功章
ちなみに、今までの、10回、30回、50回は顕彰で、今回の70回は表彰
顕彰と表彰の違いは?
分からん(>_<)
でも、今までは杯のガラス器でその場でいただけましたが、今回はいただけるガラス器がワイングラスのような形で大きくなるのと本部から送られてくるそうです
そして、履歴書にも書ける重みのある賞らしいのです
「本部から送られてくるので気長に待っていてください」
「…」
「半年ぐらいかかる場合もあるようですよ」
「え~、忘れちゃいますね」
年末あたりかぁ…、楽しみに待ちたいと思います(^_^;)
今回もいつものように成分献血
ポイントの関係で血漿しかできない状態です。いつも、血漿でお願いしているのですが、今回は何も言わなくとも血漿で安気でした。
またまた手書きのメッセージ
毎回異なる手書きのメッセージ
温かい気持ちをいただけて気持ちよく帰路につけました(^O^)
次回は7月8日以降! |