4DX 2度目はローグ・ワン | HIDE と Copen (ヒデとコペン)

HIDE と Copen (ヒデとコペン)

2021年12月12日までの13年間 黄色い コペンを操っていた怪しいオヤジ
2022年10月25日に三途の川を渡りかけたオヤジ
ジョギング、映画観賞、一人旅、ガーデニング、(遠ざかっているが)DIY
仕事はとってもいいかげん。
そんなオヤジの四方山話のブログです。

STARWARSのスピンオフ

イメージ 1



初の4DXから1ヶ月半
今回は4DX3D(^o^)


4DX初体験時から次はSFモノのローグ・ワンしかないと思っていました!

期待通りの体感(*^^*)

が、今回は映画が良すぎた(´・ω・`)
4DXのアトラクションに慣れてくると映画に集中できない自分を発見

特に意味をあまり感じないアトラクション
例えば、格闘シーンでの背中叩き
あれ何か意味あるのかなぁ…

確かにイスが絶妙に動いて浮遊感や降下感、横Gを感じさせるのは最高!
風もいいねぇ(^^)
今回、匂いもあったなぁ

あと、自分にはあのイス大き過ぎ(TT)

まぁ、結論を言えば3Dで充分


さて、本題の映画

スピンオフでも、このスケール
改めてSTARWARSのスケールを実感

前半は詰め込み過ぎでバタバタしていたけど後半は絶品(^_^)

この映画、デス・スターの設計図がレイア姫に渡るまでの裏話

エピソード3と4を繋ぐストーリー
懐かしいメカなどは必見

ダース・ベイダーのチョイ出も嬉しい\(^o^)/

が、スピンオフの
ジンがぁぁぁぁ(TT)


そして、最後の最後に超懐かしいサプライズが…

STARWARSを知らなくても楽しめる映画

☆☆★でオススメです(^_^)/~