10月にしてはとても暑い日でした(>_<)
今回は、年に一度の10kmレース
とりあえずkm5分15秒前後で行ける所まで
練習でもkm6分を切るペースは前日のみ
案の定3km手前のなだらかな登りで足がストップ
数分歩いた後、コース最大の上り坂までの1.5kmをkm5分前後のペース
上り坂にさしかかった所からは再び歩き
めちゃくちゃなレース展開
登りを越えた後は、km4分45秒前後で走れる所まで走り、疲れたら歩くの繰り返し
終わってみれば、ほぼkm5分30秒ペース
4人のランニング仲間と一緒に参加したので終わった後は用意してもらった飲み物とサンドイッチで昼食会
こういうのもたまにはありかなぁ
今回のレースでの大きな収穫
最近km6分を切るペースで走ることがなかったのが、このレース以降は今日までkm5分30秒を切るペース、km5分20秒ぐらいでの練習が出来るようになったこと(^_^)v!
km5分30秒のペースはフルマラソンでサブ4を達成するのに必須なスピード
こびりついていた怠け癖が一気にリセットできました(^^;)
ただし、現状では継続できるのは5~8km程度
目標とする大会は12月中旬
そこまでにサブ4が達成できるよう精進します
この週末に今シーズン初のフルマラソン参加
一昨年、昨年と、2年連続リタイアの鬼門の大会
夏頃は、これで一気にサブ4などと考えていましたが、正に、捕らぬ狸の皮算用(゚_゚;)
今回はフルの距離を身体に覚え込ませることを目標にリセット
ですからタイムよりも完走が目標です
4時間半から5時間で帰ってこられれば勝利!