献血をし・て・く・る・は・ず・だった
通算42回目
今年16回目
年間記録を更に更新
今回訪問したのは高崎市の献血ルーム・Harmony
通算42回目
今年16回目
年間記録を更に更新
今回訪問したのは高崎市の献血ルーム・Harmony
映画を観る前の時間調整が目的
経験上成分献血とはいえ2時間見れば余裕
ほぼ開店と同時にイン
それでも8番目
問診で待つこと10分
仮採血に待つこと20分
既に40分以上経過
中を覗くとベッドは空いていた
段取りの悪さが気になったが、経験上、本採血は長くかかっても50分程度休憩を入れても1時間強で移動できると踏んでいたので、この時点では余裕
ところが仮採血の結果が出るやいなや元締めのような叔母ちゃんが出て来て、A型の血小板が不足しているので多目に採らせて欲しいとのこと。
快く引き受けたかったが映画の開始時間が気になっていたので必要な時間を聞いたところ1時間はかかりませんとのことでした。
それならばと快く引き受けた
ところが実際にかかった時間は1時間10分
しかも時計が5分遅れている始末(`_´)
あと3分で終わりますと言ってから5分以上もベッドから出られなかった
ベッドを出てから直ぐロッカーの中の荷物を出し、駐車券をもらう間に、献血カードが返ってきた
この間、例の叔母ちゃん出てこず
だから
すいませんの一言も無し
ふざけるな!
やっぱり映画は間に合わなかった…
映画館に着いたのは、放映時間から20分後
10分程度なら予告編とかでセーフだったのに…
ファンタスティック4観られなかった…
もらったデオドラントシートとボールペンは何の有り難みも無し…
こんなに気分を害する献血は初めてだった

次回は10月25日以降
しまだ大井川マラソンの日
調子が良く4時間半以内で完走できれば6県目の静岡をゲットできる可能性が見えてくるが、どうなることやら
因みに数年前に一度チャレンジしたが白血球数が多くて敗れています