季節ごとの色や匂いがある。
心に余裕がないと感じ取れずに終わっちゃう。この災害で、目線が下がり気味(-_-)
ここ数日で、唯一、感じる季節の色は花粉の黄色。
心に余裕がないと感じ取れずに終わっちゃう。この災害で、目線が下がり気味(-_-)
ここ数日で、唯一、感じる季節の色は花粉の黄色。
私は花粉症ではないが、まとわりつく花粉には閉口。
花粉症の方の心中お察し申し上げます。
今週は疲れた…
花粉症の方の心中お察し申し上げます。
今週は疲れた…
ジョギングで疲れたなら良いけど…
輪番制停電に生活サイクルが狂わされたのが原因だと思う。
6:20からの停電の日はいつもより1時間は早く起きなくちゃだから辛いね。
17:00~20:00の停電が中途半端で一番付き合いづらかった(-_-;)
しかも、あるのか無いのかが分からない2回目ってやつなのでタチが悪い。
有給取って逃亡、仮眠で凌ぎました(^_^;)
18:30~21:30の停電は勤務時間終了後、残業回避、直ちに自宅へ!
夕飯食べて、仮眠をとる。
仮眠した日は、夜、なかなか寝付けません。
翌朝が辛い(+_+)
輪番制回避されている地区がある。停電させると何かしらの問題が発生する地区だという。
どんな問題?
ホント、情報を開示しないよね。
今は、被災地の方々を思い不平不満も最小限だろうが、そのうち、東電や国への不満が吹き出るぞ!
今日は、さっき起きたばかり。
外を見たら梅の花が…
そんな季節かぁ~と、間もなく訪れる、まったりとした春の息吹を感じ取れたたことに喜びを感じる。
そんな季節かぁ~と、間もなく訪れる、まったりとした春の息吹を感じ取れたたことに喜びを感じる。
そして、今、布団を出た。
今日は停電なし!
今日は停電なし!
残業を回避した報い、自主出勤してきま~す(T_T)