東京マラソンすごかったねぇ
市民ランナーTheSaitama川内優輝さん3位で、日本人1位\(^_^)/
世界選手権出場おめでとう\(^_^)/
川内さんは「今のスタイルでここまで記録が伸びた。このまま市民ランナーとしてやっていきたい」と今後も市民ランナーとして競技を続ける意向だそうだ(産経ニュースより)。
粋だねぇ(^-^)
著名人(芸能人)もいっぱい出たねぇ…邪魔だ!
でも、2時間37分の猫ひろし(お笑い芸人)様は凄い!
もう、本物だね!
芸は最低だが、走ることに関しては神の領域だよ<(_ _)>
女子のサブ3.5の大櫛エリカ(タレント)さんと西谷綾子(モデル)さんも女神の域だよ<(_ _)>
どちらの女神も、どんな人なのか全く知らないが…
ついでだが、サブ4のノッチ(芸能人)と和田正人(俳優)も頑張ったね。
その他の著名人も全員完走だろう、一般ランナーなら文句なしで「おめでとう」なんだけど(-_-)
なにせ9.6倍だもんなぁ…
さて前置きが長すぎた(^_^;)
本題だよ(^-^)
風邪気味だったけど、熱もないし、脈や血圧も測定したら平常なんで出場しちゃったよ~
でも、一昨日までの体調を考え、今回は2時間切りで完走を目標に出場してきました\(^_^)/
例のごとく、柔軟主体のストレッチだけのアップ。
今回は忙しく20分ぐらいで終わり。
もう少し余裕が欲しかったねぇ。
スタート地点に行くのがギリギリだった。
「スタート1分前で~す」のアナウンス。
目の前の空いているところに入ったよ。
目の前に「1時間15分~30分」のプラカード(^_^;)
マナー違反だけど許してね
報いは直ぐにやってきた…
速いよ(T_T)
次々抜かれるも入りの1kmが5分強だよ(--;)
ホント、最初の3kmは視野に入る人が次々に背後からやってくる展開
3km過ぎた当たりから10kmまでかなぁ精神的にゆとりを持ってレースできたのは…
で、10km当たりから鼻水がダ~ラ、ダ~ラ、息苦しくなってきた…
気付いたら、スタートから、ほぼイーブンペースのkm5分強!
自己ベストを上回るハイペース(@_@)
気付かなかったけど、周りに引っ張られて、ここまできたんだね(+_+)
このまま行って自己ベスト?それとも明日以降の体調?
結論は直ぐに出たよ
冷静にグッとペースを落としたぁ
km5分30~40秒
何せ、今週は大事な仕事があるから休むどころか体調が悪くちゃ大変だぁ(@_@)
その後、7km我慢したよ
まあ、いろんな人に抜かれたねぇ
日頃は絶対に抜かせないような着ぐるみさん
元気なお婆ちゃん
コットンパンツのお兄ちゃん
…
沿道の応援の人の笑顔もしっかり観たよ
沿道の応援者の数は東京マラソンに負けたけど、沿道の牛の数は勝ってるぞ(^_^;)!
精神衛生上良くない約39分間
ストップウォッチ見ながらスローペースを堅持(>_<)
でね。16kmあたりから応援の人が「残り5km!」なんて声がけしてくれるんだよ
ふと気付いたら、鼻で呼吸ができるようになっていた…
看板も丁寧に通常の距離表示板に加え、約100m先に「あと4km」なんて表示板が出始めた
思わずペース上げたくなっちゃった(>_<)
で、恐る恐るペースを上げたんだ
まだ大丈夫
更にペースを上げたんだ
km4分40秒台
最後の5kmは、これを揃えられたよ(^_^)v
7kmもペース落としたから余裕があった
これ以上ペースを上げることもできたけど、最後の最後で歯止めをかけて我慢!
いつまた鼻水地獄が…ってのもあったから
1時間50分切れるかなぁ…なんて感じで走ってきた
で、
ゴール前の最終コーナーの終わりになったら見えたゴール前の大時計は1:48:0○
最後の約100mは15,6秒ぐらいでカバーして終えた(^_^;)

終わったらハーフの自己ベストに1分30秒と迫る自己第2位の記録が出ちゃった(^_^;)
これで体調悪くしたら笑い者!
余裕もあったのでゴール後、直ぐに汗をしっかり拭いて着替えました。
男子更衣室なのに、何故か、けっこう女の人がいた…
かまわずに、パンツ脱いで着替えたけど(^_^;)
チンチンはタオルで隠したけどね
でも、これ逆だったら犯罪場面だぜ!
女って、凄いね(--;)
着替えたらストレッチ!
気付いたらゴールしてから30分!
まさか!
急いで、煮ぼうとうをもらいに…
遅かった…
ゴールしたときは誰も並んでいなかったのに、長蛇の列(>_<)
15分ぐらい待たされたけど…

美味かった~
でも、初めて七味を勝手に入れられた…
あっ!って、言ったら直ぐ止めたから適量で済んだけど、たまげた(@_@)
その後、バナナを2本頂いてお腹は充分
温泉も考えたんだけど湯冷めをしてもと、帰路につきました…
あっ、今回の参加賞はこれ↓とポカリスエットでした(^^)/~~~
