亡ウォー クマン | HIDE と Copen (ヒデとコペン)

HIDE と Copen (ヒデとコペン)

2021年12月12日までの13年間 黄色い コペンを操っていた怪しいオヤジ
2022年10月25日に三途の川を渡りかけたオヤジ
ジョギング、映画観賞、一人旅、ガーデニング、(遠ざかっているが)DIY
仕事はとってもいいかげん。
そんなオヤジの四方山話のブログです。

イメージ 1

長年使っていたウォークマンがついに壊れてしまいました!
初めは一時停止のボタンの調子が悪く2回に1回の割合で反応しなくなりました。
それでも数日はどうにかこうにか使えていたのですが、先日、曲を入れ替えようとするとパソコンが認識してくれません。

あれっ!?

数回、抜き差しをしたのですが…アウト!

電源を入れようとしても全く反応しません。

インターネットで情報を集めてみると、同様のケースに見舞われた方が何人もいました。

ジョギングする時にコードが、じゃまにならないので、iPodと使い分けていたのですが残念です。
ちょうど新製品が出ていたので早速調べてみると防水機能が付いたのは良いのですが、若干重くなっているではありませんか。

価格コムとYahoo!オークションで新旧の価格相場を調査し、結果、オークションで旧型の中古を競り落とすことになりました。

しばらくiPodでジョギングをしていたのですがウォークマンのヘッドホン一体型は便利であることを再認識しました。
iPodで同様のシリーズが無いことやウォークマンでも一シリーズしかないことからニーズが無いんでしょうね。また、自分の周囲の人を見ても使っている人は2人だけです。何でかなぁ…コードが無いって良いですよ。
因みに、ウォークマンでBluetoothを使ってコードレスにしたシリーズがありましたが高い!
みなさんは、どう思いますか?