皇大神宮(山形県酒田市) | まのっちゃお! season3

まのっちゃお! season3

真野恵里菜&カントリー・ガールズ&神社巡りが大好きブログ

光丘神社の次は、皇大神宮(こうたいじんぐう)に行ってきました

 

旧神明坂という階段を上がって行きます

 

 

元々、皇大神宮は、違う場所にあったみたいですが、1734年に焼失した後、この場所に建てられたみたいです

 

階段を上がると、神門があり、

 

 

神門をくぐると、拝殿と本殿があります

 

 

御祭神は、大日霎貴命(オオヒルメノムチノミコト)

 

大日霎貴命が、アマテラスオオミカミの別名というのは頭の片隅にありましたけど、実際この名前の表記は初めて見た気がするびっくり

 

オオヒルメノムチノミコトって読むんですね



境内には、境内社がありました

 

 

他に、酒田港が近くにあるからなのか、錨が奉納されてます

 

 

 

 

御朱印はないみたいです