諸羽神社(京都府京都市山科区) | まのっちゃお! season3

まのっちゃお! season3

真野恵里菜&カントリー・ガールズ&神社巡りが大好きブログ

三尾神社の次は、京都の諸羽神社(もろはじんじゃ)に行ってきました

 

 

鳥居をくぐると、正面に拝殿があり、

 

 

奥に本殿があります

 

 

御祭神は、天児屋根命(アメノコヤネノミコト)・天太玉命(アメノフトダマノミコト)・応神天皇(オウジンテンノウ)・伊弉諾尊(イザナギノミコト)・素戔嗚尊(スサノオノミコト)・若宮八幡(ワカミヤハチマン)

 

 

境内には、境内社がありました

 

 

他に、磐座や、

 

 

琵琶石というのがあります

 

 

琵琶石とは、人康親王(サネヤスシンノウ)が、琵琶を弾きながら座っていたと云われる石だそうです

 

 

普通は扁額がある場所に、なぜか鏡が…

 

 

これが御神体だったり?

 

 

御朱印は、やってないみたいです