昨日、久々に豊川でブラブラしてきました
同じ愛知県だけど、豊川は静岡県に近いので、名古屋からは車で1時間ほどかかる町
この日の一番の目的は、4/4にオープンしたばかりの、イオンモール豊川へ行くこと
イオン好きとしては、オープンしたら行っとかないと!
キレイだし、中が広い!
東海地区では、一番大きいイオンモールかも
名鉄の八幡駅の目の前にできたんですけど、こんな広い駅前の敷地に、前は何があったんだろう?と思ってたら、その答えが店内に書いてありました
スズキの豊川工場跡地に建ったそうです
スズキって言うと、浜松を思い出すんですけど、愛知県にも工場があったんですね~
店内をブラブラと1時間くらい歩いて、その後、なにしようかなーと思ってたんですけど、豊川と言ったら、やっぱり豊川稲荷
久しぶりに行ってきました
前回来た時は、商店街を散策せず帰っちゃったので、今回は、豊川駅から続く商店街を散策してみました
閉まってるお店所々あって、意外と寂しい商店
こちらが、日本三大稲荷のひとつといわれる、豊川稲荷
前回のレポートはコチラ
恥ずかしながら、9年前、ここに来るまで、豊川稲荷は神社だと思ってたんですよね
霊狐塚にも行ってみましたけど、狐だらけで、夜とか絶対怖いやつ
ブラブラと30分くらい歩いてたのかな?
疲れてきたんで、商店街のお店で、お稲荷さんを食べました
お稲荷さんが食べられるお店が、何ヶ所もありました
オーソドックスに、五目とワサビ、変化球でコーンマヨのお稲荷さん
実は、コーンマヨが一番美味しかったりする
ホントは、豊川の次は豊橋に行こうかなーって思ってたんだけど、豊橋は、また次の機会に遊びに行こーっと