浜松SAへ行ってみた | まのっちゃお! season3

まのっちゃお! season3

真野恵里菜&カントリー・ガールズ&神社巡りが大好きブログ

先日、サッカー観戦の帰りに、浜松SAに行ってきました

 

浜松SAは、新東名にあるサービスエリア

 

といっても、高速を走って行ったわけじゃなく、浜松SAは、一般道から中へ入る事ができる所なので、磐田市から、ひたすら一般道を走って行きました

 

 

ここの浜松SA、実は結構来てるんですキラキラ

 

ここに来る一番の目的が、浜松餃子を食べる事爆  笑

 

 

石松というお店で、浜松SAの上りにしかなく、下りにはないんです


浜松ぎょうざ発祥の店らしい

 

餃子を食べる為だけに、ここに来たこともあるくらい美味しい餃子

 

 

定番の餃子定食音譜

 

餃子10個で1000円ちょっとだったかな?

 

ホントは15個くらいいきたいんですけど、お値段が…

 

浜松餃子って、円形で真ん中にもやしが付いてるイメージがありますけど、

 

 

20個注文でこういうのが出てくるらしいです

 

この石松の餃子、浜松まで行かないと食べれないかと思いきや、愛知県のイオンモール常滑にもお店が入ってまして、何も知らずにイオンモール常滑に行ったらビックリしました

 

今まで、わざわざ浜松まで行ってたのに…

 

 

餃子を食べたら、次は静岡おでん

 

 

SAの中に、ドライバーズスポットというのがあり、お弁当やおにぎり、静岡おでんなどが食べられます

 

 

おでんはセルフ方式で、好きなのを自分で取り、最後に魚粉の入った青のりを振りかけて食べるんですけど、青のりがいい感じアップアップ

 

味噌をけかける事もできますけど、味噌より青のり派

 

 

今、静岡県は徳川家康一色キラキラ

 

 

浜松といえば、楽器の街

 

ということで、SAの中にヤマハのピアノが置いてあったり、スピーカーが展示してあったり、ここに来ると楽器の街だな~と実感します

 

 

SAの外見も、ピアノの鍵盤がデザインされてるんですよ~

 

 

オシャレですねキラキラ

 

今までたくさんのSAに行きましたけど、浜松SAは好きなSAのひとつですウインク